福岡県立城南高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値40(24133) 秀英予備校出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 40
- 受験直前の偏差値
- 70
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 福岡県立城南高等学校 | D判定 | 合格 |
2 | 早稲田佐賀高等学校 | D判定 | 不合格 |
3 | 福岡大学付属大濠高等学校 | C判定 | 合格 |
進学した学校
福岡県立城南高等学校通塾期間
- 中3
-
- 秀英予備校に 入塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 学習していない |
中2 | 通塾していない | 学習していない |
中3 | 3〜4時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
社会
受験者の口コミ
受験の結果
希望校縫い合格することができたからです
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
時間を最大限活かすことができたのが、合格の最大のポイントだったと思います。 私は運動部に所属しており、高3で引退するまで、秀英の授業開始1時間前にはまだ学校にいるという生活を繰り返していました。部活が終わると、そのまま秀英の自習室に来て、短時間でも集中して取り組みました。授業では部活疲れから眠くなってしまうこともありましたが、先生の言うことは一言一句聞き逃すまいと自らを奮い立たせて頑張りました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分の人生を変えろ!努力アルのみ!
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校からの情報
格のためには基本が大事だと考え、高1・2本科の数学は学校の進度に合わせて無理なく進められるスクールクラスで基礎固めを重視しました。講習会で難関クラスにもチャレンジしつつ、全ての単元を習い終えた段階で難関クラスに移って発展レベルに慣れていきました。段階的にレベルアップできたことが合格の基になりました。 また、自宅が学校から離れていましたが、終わる時間の早い部活に参加していたので、ほぼ毎日自習室に通って学習時間を確保できたこともプラスに働いたと思います。秀英に行くたびに、勉強方法や、解答の指針についても指導していただき、ありがとうございました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+10以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値+10以上 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
自分が行きたいところを受験することが大切である
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分の人生を変えろ!努力アルのみ!
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 通塾していない | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
サッカーの習い事と塾の曜日の関係で決めました
通塾することで最も大きく変化したこと
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
時間を最大限活かすことができたのが、合格の最大のポイントだったと思います。 私は運動部に所属しており、高3で引退するまで、秀英の授業開始1時間前にはまだ学校にいるという生活を繰り返していました。部活が終わると、そのまま秀英の自習室に来て、短時間でも集中して取り組みました。授業では部活疲れから眠くなってしまうこともありましたが、先生の言うことは一言一句聞き逃すまいと自らを奮い立たせて頑張りました。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分の人生を変えろ!努力アルのみ!
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
勉強しなさい」ではなく「今日は塾で何をやったの」と聞くだけにしました。やればやっただけ先に進めるので、本当に楽しんでいました。 志望校が決まるとますます積極的になり自分から「今日〇〇高校の過去問で✕✕点取れた」「西校の過去問難しかったけど、いける」など報告をしてくれるようになりました。進路は本人任せにしましたが唯一推薦入試は私から提案しました。スケジュールがタイトになった分、さらに集中力を上げました。もうほとんどノータッチでした。大きなスランプもなく走り切った感じです。というか、走っていたいのかなとそばで見ていて思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
英の授業がある日は学校が終わり次第すぐ行き、前回の復習と当日の予習を2~3時間行ってから授業を受けるというルーティンを確立していました。私の場合は、この方法で理解がより深まったと思います。反復練習は時間の無駄だという人もいますが、私はこれで「わかる」を「できる」変え、入試基礎力の頑丈な基盤をつくることができ、合格に繋がったと信じています。ご指導ありがとうございました。
その他の受験体験記
福岡県立城南高等学校の受験体験記
塾の口コミ
秀英予備校 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
立地的に駅が近くないため、主な移動手段は徒歩、自転車、車しかありませんでした。そのため近くの学生が通う塾でした。