かえつ有明中学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値65(24239) 日能研出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 65
- 受験直前の偏差値
- 55
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
小5 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
小6 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
理科
受験者の口コミ
受験の結果
上位志望高を全て不合格になった
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
学校のブラスバンドに所属して毎日活動し、時間をうまく使うことを身につけたと思う。運動会に向けても授業以外に練習に励んでいた。過去問に取り組むことで類題を解けるようにした。不明な点については塾の先生に納得できるまで質問した
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
周りが塾に行っているからといって、無理して塾に行かなくてもいいよ
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
説明会に参加して学校の雰囲気や教育方針、通学時間を知ることは重要だと認識できた。また過去問の説明があり、どのようなところに注力すべきかの説明があった。入学してから何部に入るのがいいかを決めることができた。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+10以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-10以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
子供が行きたいと思ったところを受けさせたかった
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
勉強してないのに上位高を受けるのは無理がある
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
小5 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
小6 | 週5日以上 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
近所で実績のあるところだったため
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
たまたま上位で入塾したために安心してしまったのか、徐々に成績が落ちていった。予習復習をしていたが身についていたか疑問。好きな科目しか学ばず、苦手科目は放置していたようである。そのため偏差値が思ったように伸びなかったと思う
通塾することで変化したこと
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
はい
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | スクールIE |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もっとしっかりと取り組んで欲しい
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
習い事は辞めさせない方が良かったと思っている。楽しい時間を奪ってはいけないと思った。勉強ばかりやって過ごすことはこの頃の子供には無理であったと思う。精神的に負担をかけないように家庭内でイライラしたことがあっても子供の前では言わないようにした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
子供が好きなことは受験期間でも続けさせた方がいい。一日中勉強をし続けることは非常に難しい。子供が勉強しやすい環境を整えてあげるのが良い。食事はできるだけ一緒に食べた方がいい。穏やかに過ごすようにした方が良い。
その他の受験体験記
かえつ有明中学校の受験体験記
塾の口コミ
日能研 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
目的と結果
中学受験のために通い始めました。 志望校がなかなか絞ることができず、結局志望校を2校目指して受験しました。 結果、受験した全ての学校に合格し、進学する学校を選ぶことができました。
成績が上がった理由 / 下がった理由
3人目なのである程度のノウハウは親の方も持っていましたので 宿題や問題集は間違いノートを作成し、解けるようになるまで何度もやりました。その予定やノート作りは親が管理しました。