立教大学への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値50(25269) 武田塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 65
- 学習時間
- 一日1時間以内
- 月額費用
- 100,001円以上
通塾期間
-
- 小5
-
- あづま進学教室 上尾教室に 入塾 (集団指導)
- 中2
-
- 武田塾に 転塾 (完全個別指導)
- 中3
-
- サイエイ・インターナショナルに 入塾 (併塾・集団指導/個別指導)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 1時間以内 | 1〜2時間 |
高2 | 1時間以内 | 1〜2時間 |
高3 | 1時間以内 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に現役合格出来たので
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
受験勉強だけに専念した高校生活を送れるほど、大学進学に意欲を感じられなかったので大学は行かなくてもいい学校だ!いきたいなら意欲を見せろとはっぱをかけた。また普段の高校生活をそれなりに充実して過ごしたことで勉強との良いメリハリになっていたと思う。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
第一志望へ本当に行きたかったのならどれだけ努力が必要で、どれだけ犠牲を払わなければならないか?よく考えよう!
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
百聞は一見にしかず。まさにこの言葉につきると思います。自分が大学生だった当時の印象もありましたが、数十年経過しており随分と変わったなと感じる学校が多数ありました。労力を惜しまずに積極的に足を運ぶべきと思います
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+10以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
最近は偏差値があまりあてにならない指標になっていると感じたため
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
国内に限らず海外も視野に入れて広く検討すべきと思います。
塾での学習
受験時に通っていた塾
武田塾
- 高校生
- 高卒生
- 完全個別指導
ココがポイント
- 自学自習による圧倒的な演習量で、効率的に勉強を進められる
- 1冊の参考書や問題集を繰り返し解きなおすことで、知識が定着!
- 合格に向けて何をすべきか、一日単位で明確にわかる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 週2日 | 50,001~100,000円 |
高2 | 週2日 | 50,001~100,000円 |
高3 | 週5日以上 | 100,001円以上 |
塾を選んだ理由
授業をしない塾なので
通塾することで最も大きく変化したこと
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
自主的に勉強するようにならなければ成長はみられないと考えています。塾で根気強く自習室へ毎日来るようにと指導してくれたことによってやっと自主的に勉強するようになったのかなと感じてます。自主的に勉強するようになってからはみるみる成長してました。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・苦手科目の成績が向上した
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
はい
併塾していた塾 | サイエイ・インターナショナル |
---|---|
科目 |
|
金額 | 月額100,001円以上 |
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | あづま進学教室 上尾教室 |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
かねかけずに自分でやれるのにね
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
他人の目がないとすぐにサボる傾向が強い子なのでリビングに学習机をおいて勉強してました。このような環境なのでリビングのテレビは子供が勉強しているときは消して目は見張っているけどテレビで邪魔はしないようにしていた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
学習塾に金をかけずに自習室に金をかけるのも大いにありかなと考えます。とにかく自習室へ可能な限り自主的に籠もって、自発的に集中的に勉強するというのが良いのではないかと考えます。塾に行かずとも一冊の参考書を徹底的にやりこむことで成長すると思います。
その他の受験体験記
立教大学の受験体験記
塾の口コミ
武田塾 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
サポート体制
オンライン授業に対応していてセキュリティ対策も万全なので、犯罪被害にも遭いにくい塾だと思います。
スタッフの対応
自習のサポートが特に手厚いと感じていて、勉強に集中できる環境の作り方のアドバイスを送ってくれます。