1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 大阪府
  5. 貝塚市
  6. 大阪府立貝塚南高等学校
  7. 小6から学習開始時の偏差値42の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

大阪府立貝塚南高等学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値42(25469) 個人別指導塾フルスイング出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
42
受験直前の偏差値
45
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 大阪府立貝塚南高等学校 D判定 合格
2 大阪府立貝塚高等学校 C判定 未受験
3 大阪府立泉大津高等学校 B判定 未受験

通塾期間

中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:五木

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 学習していない
中2 1〜2時間 学習していない
中3 1〜2時間 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

希望の高校に入れたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

勉強嫌いで、自習室などへは全く行かず、定期テスト1週間ぐらい前から徹夜で一夜漬けのような勉強をする子でした。3年の夏に転塾したのですが、週3回の通塾を3日にバラけて週3日塾に通う事によって勉強嫌いを直してくれようとしてくれました。また、赤本をしてどのような問題が出るか、試験の雰囲気を掴めたことが良かったです。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

時には厳しく、このままじゃいけないと気付かせてくれる先生や、やる気を出させてくれる先生の希望を言えば良かった

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

親の私も同じ高校に通っていて、偏差値などは変わっていないのかもしれませんが、当時はもっと真面目な生徒が多かったように思います。時代の変化で仕方がないのですが、どうしても親世代からみると、当時の高校の印象が強く、特に選べる高校が少ないと、友達の子供が通っている高校の情報を頼りにしてしまいます。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

高校を選べるほどの成績がなかった為

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう1つ上の通いやすい高校へ行こうと思うと、1年から頑張るしかない

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

個人別指導塾フルスイング
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 毎回同じ専任講師が担当!一貫性のあるきめ細かい個別指導
  • 国公立大学や関関同立に在籍または卒業した充実の講師陣
  • 有名進学中学校高校大学の合格実績多数!受験対策もばっちり

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 20,001~30,000円
中2 週2日 20,001~30,000円
中3 週3日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

色んなところに行って伸びなくて、最後の頼みの綱だった

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

転塾したのが3年の夏からで、最後の頼みの綱として選んだ塾でした。色んな塾に通い、集団や個別も試してみましたが、思うように成績が上がらず、選べる高校がないほどでした。最後も個別で、緩やかですが定期テストの点数が上がり、受験対策などもあったので受験の雰囲気は掴めたと思います。

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

はい

以前通っていた塾 個別指導アップ学習会

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと早くから通えていれば

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 2

家庭での取り組み

・その他

とても後悔することしかないです。上の子供の初めての受験で、塾に入れて勝手に安心していたところがありました。私自身も勉強が嫌いで、子供の気持ちは分かったので、ある程度小言を言って、あとは本人に任せていました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっともっと寄り添って、本人のやる気や危機感を出せれば良かったです。また、一緒に受験するという心意気で挑んで、子供も親が一緒に頑張ってくれているんだと感じ取れる声掛けや行動をすれば良かったと思いました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください