1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 関西学院大学
  7. 高3から学習開始時の偏差値54の受験者の合格体験記
生徒
2020年度大学受験

関西学院大学への合格体験記 高3から学習開始時の偏差値54(25598) 開進館出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
54
受験直前の偏差値
65
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 同志社大学 C判定 不合格
2 関西学院大学 B判定 合格
3 関西大学 B判定 合格
4 近畿大学 A判定 合格

進学した学校

関西学院大学

通塾期間

高3
  • 開進館 入塾 (集団指導/通信・ネット)
高3夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:駿台模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 通塾していない 学習していない
高2 通塾していない 学習していない
高3 1〜2時間 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

勉強時間の割に第一志望以外は全て合格したから。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

過去問による各大学の出題傾向を分析し、短期間で成果をあげられたこと。 高校2年生の終わりまでは本人の意思で全く学習はしていませんが高校3年生の春から集中して勉強し、特に英語、数学の点数が飛躍的に上がったこと。高校3年生になってすぐ、私学受験に絞った為、国語、英語、数学に特化して学習した事が良い結果に繋がったと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分の思ったようにやってください。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

実際に複数の大学を見学してみて立地や雰囲気を体感できるため、入学後の生活をイメージしやすかったと思います。第一志望の大学に関しては非常に立地条件がよく、かつ一人暮らしをしてみたいという動機があった為、やる気につながっていたようです。結果は第二志望大学への入学となったものの、こちらの大学は自宅から非常に近く、通学が楽な為、良かったです。またコロナの年の入学となってしまった為、結果として⭕️2年間オンライン授業のみとなったので、自宅から通える大学でよかったです。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

模試である程度の偏差値が取れていても私大の一般受験は推薦とは違いかなり倍率が高くなる為。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

学校の勉強を真面目にして推薦で入学するのも一つの方法だとおもいます。

塾での学習

満足度 2

受験時に通っていた塾

開進館
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 兵庫と大阪の難関高校受験対策に!目標別のコース設定で学習効果アップ
  • 全国でも珍しい小中一貫指導を実現!早い段階からの高校受験合格を目指す
  • WEB動画ならいつでもどこでも受講可能!部活動を続けながら受験勉強可能
口コミ(10)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 通塾していない 通塾していない
高2 通塾していない 通塾していない
高3 週1日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

自宅から近いので。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎その他

正直塾の授業は休んでばかりでした。選んだ理由も自宅から近かった事と自習室があったからです。自宅では意志が弱く勉強しないので自習室に行ってやらざるを得ない環境を作るために塾に行きたいと本人か決めました。 ずっと赤本を解いていました。

通塾することで変化したこと

・その他

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分の思った通りやって下さい。

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・その他

帰りが遅くなるので塾の日は車で必ず迎えに行きました。帰ったらすぐにご飯が食べられるように栄養価の高い食事を用意しました。当たり前のことかもしれませんが。 その他は特に何もしていません。本人がしたいようにするのが1番だと思うので主人も私も自分達のすべきこと(仕事)を普通にして過ごしていました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

よく食べて、よく寝る事が大切だと思います。長時間ダラダラ机に向かうよりは短時間でも集中してやるべきかと。息子は風邪をひくと喘息が出る為、冬は毎年体調を崩すので、勉強より体調の方が気になりました。受験の時もやはりずっと風邪からの喘息で咳がでて辛そうでした。なかなか実力を発揮しにくい状況でしんどかったと思います。

塾の口コミ

開進館 の口コミ

生徒
成績向上・結果 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
目的と結果

学校のテストで思う様に点が取れないことが続き、受験への不満などもあったので入塾しました。入塾した当時に想定していた高校より偏差値が上の学校の入学することができました。

成績が上がった理由 / 下がった理由

授業ごとに小テストがあり、コードネームでの小テストのランキングが掲載されることもあり、それがモチベーションになりました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください