1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2019年度高校受験

岡崎城西高等学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値50(25663)佐鳴予備校出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1愛知教育大学附属高等学校E判定不合格
2岡崎城西高等学校A判定合格
3愛知県立岡崎北高等学校C判定未受験

進学した学校

岡崎城西高等学校

通塾期間

小5
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:ベネッセ

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
中12〜3時間1時間以内
中22〜3時間1時間以内
中32〜3時間1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度4

目に見えての成績アップはなかったから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

授業以外に学力トレーニングというのを塾で追加していました。 とにかくたくさんの問題を解いては答え合わせをし、機械が自動で苦手問題を出してくれるようになっていたので、繰り返し繰り返し間違えた問題がとけ、時間を無駄にすることなく学力を伸ばせたと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

提出物をしっかり出そう

志望校選び

満足度3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

ママ友パパ友からの情報

この学校からどの大学に行けるのかどのくらいの人数が大学にいけるのか、就職が充実してるのか、スポーツをしていると有利なのかどうなのか、朝学や夕学があったり先生がどの程度みてくれるのか、文化祭が楽しいかどうかなどなど色々聞きまくりました。教えてもらった通り、思った通りの学校でした。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値ちょうど
滑り止め自身の偏差値-5以下
チャレンジ校自身の偏差値+5以上

なんとなく

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

チャレンジあるのみ

塾での学習

満足度4

受験時に通っていた塾

佐鳴予備校
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 東海地方で名門の受験予備校!難関中学・高校・大学への合格実績多数
  • オーダーメイドの学習カリキュラムで復習と定着を完璧に
  • 映像体感型授業やタブレットなど、学力アップシステムが充実
口コミ(70)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
中1週2日10,001~20,000円
中2週2日20,001~30,000円
中3週3日30,001~40,000円

塾を選んだ理由

体験に行ったら、とにかく授業が楽しいと子供が言ったから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

塾では集団授業でしたが、家にいて自分で勉強してても身にならないので、授業を聞くだけでも親としては安心できたと思います。どのあたりの高校に行くのがいいのか、それに向けての勉強をどうしていくのがいいのかなど塾講師からのアドバイスや面談もあり、学校の先生の言う事と塾講師の言うことを参考にできたので不安は少なかったと思う。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと早くから進路を調べたりするべき

塾以外の学習

満足度1

サポート体制

満足度3

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

・その他

携帯電話と取り扱いに特に子供と話し合いをしました。調べごとや友達に聞きたい事があるからと言いつつ、すぐにゲームや他の事をしてしまいます。本人はそんなに長い時間やってないというけど、調べると何時間もやってしまっているのが現状でした。なので時間を制限して10時以降から朝の5時までは使えないように設定していました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

中学3年まで、ただただ塾に通っていただけで成績をあげることだけを考えていましたが、もっと中学1年から色々な高校を調べたり聞いたりして学力を上げる事も大事ですが、自分がどんな大人になりたいのか、どんな事をしたいのかを話し合ったりするべきだったかなと思う。

塾の口コミ

佐鳴予備校 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

田舎にある校舎のため、地元の学生が使うことがおもだと思うのですが、移動には車での送迎や自転車での移動が必須だと思います。近くにはコンビニがあったり、隣には文房具店があるので、長時間塾で勉強をしたい人はおすすめです。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください