北九州市立高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値48(25841) 対話式進学塾 1対1ネッツ出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 48
- 受験直前の偏差値
- 48
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 北九州市立高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 福岡県立小倉東高等学校 | A判定 | 未受験 |
3 | 東筑紫学園高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
北九州市立高等学校通塾期間
-
- 中3
-
- 対話式進学塾 1対1ネッツに 入塾 (集団指導(少人数)/完全個別指導/通信・ネット)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 学習していない |
中2 | 通塾していない | 学習していない |
中3 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
社会
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
学力の向上は特になかった
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
本人が中学校に通っている中でその時点での、偏差値や自分でのレベルの把握をすることです。 テストを真剣にうけることです。 学校や塾の先生のアドバイスを聞いたり受けたり積極的にうけてそれを次のテストに繋げていくことです。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
苦手な科目を早めに知ることで克服して苦手なことを減らしていくようにしたらよい
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
ママ友パパ友からの情報
その理由の一つは、子供が自分自身で、友達や本人の希望する進路に合わせたカリキュラムのある高校を、さがしていたところで、本人の情報収集と、親の方での情報収集のすり合わせにより希望する高校を決めていきました。。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
難易度を上げたかなかった
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
時間を大切にする
塾での学習
受験時に通っていた塾
対話式進学塾 1対1ネッツ
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 高卒生
- 集団指導(少人数)
- 完全個別指導
- 通信・ネット
ココがポイント
- 「対話」を通じてわからない原因を特定!わかるまでじっくり解説してくれる
- 目的に合わせてICT教材を活用。5科目対応で効率的な受験&定期テスト対策
- 担任コーチよる面談で家庭学習までサポート。自ら勉強する習慣が身につく!
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週1日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
本人希望
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
本人にとっては、自分から学習しようという機会ができて、学習時間が増加したこと、周りとも情報交換をしながら積極的な学習につながったこと。親子共々受験に対する意識が変わっていったことや意識の変化をことなどが挙げられます。
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
時間を大切にして有効に活用してほしい
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
親子でのコミュニケーションを図りながら受験に関する話をコミュニケーショんを図る。どのようなことが困っているのかをこどももおやも言葉にすることでお互いのことを理解しながら受験に向かって過ごしていけるような気がします。塾との三本柱を軸にしながら短期集中にて受験にいどめたとおもいます。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
塾で学んだことを中学校でいかせるように、定期テストに繋げられるように。またフクトのてすとなどでもつなげられたり、活用、応用力を伸ばしていけるようにしっかりとサポートしていけるようにしたいとおもいました。塾にもほんにんの意識を改善できるようにしていた大多様に思えます。
その他の受験体験記
北九州市立高等学校の受験体験記
塾の口コミ
対話式進学塾 1対1ネッツ の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
荒生田バス停から歩いて1分もかからない位置にあって、バスでの通塾で苦労しないところがおすすめです。