1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 埼玉県
  5. 入間郡越生町
  6. 清和学園高等学校
  7. 小5から学習開始時の偏差値29の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

清和学園高等学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値29(25844) ナビ個別指導学院出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
29
受験直前の偏差値
41
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 埼玉県立熊谷農業高等学校 C判定 不合格
2 清和学園高等学校 B判定 合格
3 埼玉県立滑川総合高等学校 C判定 未受験

進学した学校

清和学園高等学校

通塾期間

小5
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:北辰テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 学習していない
中2 2〜3時間 1時間以内
中3 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

社会

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 1

第一志望の県立が不合格だったため

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

改めて考えると、実践して良かったことは思い当たりません。スマホも買い与えられていたため、スマホがある生活に慣れて貰うため特に取り上げることも始めはしなかった。自分自身で、勉強をする環境作りはしていかないと考えていたから。しかし、スマホがあるとスマホに目が行き、勉強は手につかずでした。最終的に、取り上げて仕事へ息子のスマホを持参することもありましたが…。1日や2日だと、無理でしたね。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

時間は大切に使おう

志望校選び

満足度 2

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

第二志望の学校へ最終的に通うことになりました。しかし、その学校がある存在も知らず、塾の先生が調べて、息子にも行けそうな学校を選んできてくれました。お料理をしたい気持ちがあったのと、メンタル面での支えが必要だったため、有難いと思いました。高校くらいは今の時代、卒業卒業させてあげないと…男の子なら尚更。と思いしがみ付きました。メンタルが弱い子になってしまったのも、親の責任だと考えました。夫婦不仲であり、父親は暴力振るう人だったからです。息子には、申し訳なさでいっぱいです。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値+5以上
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

偏差値が低すぎて、選ぶ学校がなかったため

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自信は自分で付けるもの

塾での学習

満足度 2

受験時に通っていた塾

ナビ個別指導学院
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 予習型授業で学校の内容を先取り!学校の授業が理解しやすくなる
  • +20点アップの成績保証制度で、定期テスト対策もばっちり
  • 自習&家庭学習を含めた総合的なサポート。いつでも使える自習室で集中できる
口コミ(50)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 10,001~20,000円
中2 週2日 20,001~30,000円
中3 週2日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

娘が卒塾するのと同時に、息子の入塾をした。入塾するためには、今からだと2年待ちと言われたため

通塾することで最も大きく変化したこと

◎その他

入塾した時は、小学5年生。先生に慣れること、塾で机に授業時間座っていられること、集中力を身に付けることなどから始まった。先生に慣れることは、未子長男の特徴であり、直ぐに慣れました。学校の圏外であり、友達が少なく孤立してしまっていたみたいですが、私としては、その中でも新しいお友達を作り、競争心を持って塾に通って欲しかった。

通塾することで変化したこと

・その他

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

時間は戻っては来ないよ

塾以外の学習

満足度 1

サポート体制

満足度 2

家庭での取り組み

・その他

受験活動による家庭での取り組みは特に無く、息子が自分の力で塾に行くこと、塾に行って勉強をすること、学ぶ姿勢を忘れずにしていて欲しいこと。家庭学習では、息が詰まった時、お手伝いをして欲しい、気持ちが逸れることで息抜きになることを教えた。でも、息子はゲームしたく、お手伝いでは息抜きにならないと言われた。ゲームするために、家庭でお手伝いをして、それからならスマホゲームはして良いと伝えたが、上手く回っていなかった様に思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

机に向かい、教科書、ノートを開き、スマホゲームをしていた。視界に入らない場所に、勉強机があったので、台所でご飯を作っている時に、机に向かってゲームしていたみたいだ。窓ガラスを通して反射した息子の影を見て、熱心に勉強してると騙された。集中力は短時間なため、勉強時間30分したら休憩5分とかしたらもう少し効率よく勉強ができたのかもしれない。

塾の口コミ

ナビ個別指導学院 の口コミ

生徒
成績向上・結果 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
目的と結果

英語を効率的に学べる塾があると聞いて通塾を始めて、集中的な学習のおかげで志望校にはスムーズに入れました。

成績が上がった理由 / 下がった理由

学校の授業が楽しくなるように先取りの指導を行っていて、塾と学校の両方で勉強のモチベーションを上げられたおかげで成績も伸びました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください