尼崎市立尼崎双星高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値42(26) 木村塾(大阪府)出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 42
- 受験直前の偏差値
- 45
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 尼崎市立尼崎双星高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 甲子園学院高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 兵庫県立尼崎西高等学校 | A判定 | 未受験 |
4 | 兵庫県立武庫荘総合高等学校 | B判定 | 未受験 |
5 | 兵庫県立尼崎高等学校 | A判定 | 未受験 |
6 | 兵庫県立尼崎工業高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
尼崎市立尼崎双星高等学校通塾期間
- 中2
-
- 木村塾(大阪府)に 入塾 (集団指導(少人数))
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 学習していない |
中2 | 通塾していない | 2〜3時間 |
中3 | 3〜4時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
成績が上がったから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
毎日最低1時間机に向かって集中して自宅で学習する習慣がついたことによって、英語の成績が上がり、志望校合格につなげることができた。これらの経験が本人のためにもなり、良い結果に結びついたと思うし、とてもありがたいと感じた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
このままでいい
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
学校は担任からいい加減な情報しかもらえなかったが、塾ではリアルタイムで正確な情報が逐一報告され、大変参考になった。それに先生も熱心に、いろんなことを調べて細かく教えていただくことができたのでいいんじゃないかと思う。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
これでいいと思った
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
いいんじゃないかと思う
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 20,001~30,000円 |
中3 | 週2日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
友達の紹介
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
英語が極端に苦手で、ほんにんもどう勉強すればよいのかわからない様子であったが、通塾することにより、学習方法を教えてもらい、少しずつ成績も上がっていったので結果としてとても満足しるのでいいんじゃないかと思う。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になし
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
・日記等をつけることで日々の振り返りを実施した
自分も英語が苦手だったのでどうして教えていいのかわからず、塾によって学習方法を学ぶことによって、こうすればよいというのが分かってきて、自宅での学習にも充実感が出てきたように感じた。とてもよかったと思う。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
結果が良かったので、もう一度最初に戻ったとしても同じやり方で間違いなかったと思うし、少し経済的に苦しかったが無事合格することができたのでこれまでのやり方でやっていきたいと思う。そのことについてとても満足しています。