1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 京華中学校
  7. 小5から学習開始時の偏差値40の受験者の合格体験記
生徒
2022年度中学受験

京華中学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値40(2631) 個太郎塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
40
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 京華中学校 A判定 合格
2 芝中学校 その他 未受験
3 成城中学校 その他 未受験
4 成城学園中学校 その他 未受験
5 城北中学校 その他 未受験
6 浅野中学校 その他 未受験
7 本郷中学校 その他 未受験
8 巣鴨中学校 その他 未受験

進学した学校

京華中学校

通塾期間

小5

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:首都圏

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 通塾していない 学習していない
小5 1〜2時間 1〜2時間
小6 1〜2時間 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

志望校に入れた

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

塾が指定した教材に沿って少しずつ基礎学力を作っていきました。個別指導なので周りの子供たちの進み具合にとらわれず自分のペースで学習ができたのが長続きできた理由だと思います。受験が近くなった時期は志望校の過去問を重点的に解いて当日の雰囲気に慣れるようにしていただけました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

楽しく勉強してほしいです。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

学校見学、説明会はは何回か参加して、校舎の雰囲気に慣れるようにしました。在校生や先生と触れ合う時間も作っていただいたので、入学後のイメージも湧きやすく安心して受験に備えることができました。自宅から比較的近かったことも複数回参加できた要因だと思います。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

背伸びして上位校に入っても授業についていけないと思いました

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

無理せず伸び伸び学習してほしいです

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

個太郎塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 「1対2の個別指導」と「自立型個別指導」から選択可能!面倒見のよい指導が受けられる
  • 弱点発見テストと定着テストで、着実に成績アップできる
  • 映像授業との組み合わせで、学習量が効率的に増える!

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 通塾していない 通塾していない
小5 週1日 わからない
小6 週1日 わからない

塾を選んだ理由

個別指導だから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

特になし

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分に合った塾を探してほしいです

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

特になし

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし

塾の口コミ

個太郎塾 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅から徒歩数分の距離にあり、また自宅からも近かったためとても通いやすかったです。 駅が近かったため、夜でも人があまり少なくなかった点も良かったです。 そして大きい道路沿いにあるため、夜でもあまり暗くなく、安心して通学できる環境の塾でした。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください