横浜共立学園中学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値35(2656) 日能研出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 35
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
私立 小学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 横浜共立学園中学校 | B判定 | 合格 |
2 | 東京都市大学等々力中学校 | B判定 | 不合格 |
3 | 品川女子学院中等部 | A判定 | 合格 |
進学した学校
横浜共立学園中学校通塾期間
- 小5
-
- 日能研に 入塾 (集団指導)
- 小5冬
-
- 冬期講習受講
- 小6春
-
- 春期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 学習していない |
小5 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
小6 | 3〜4時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に合格できたので
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
自分の机では、色々な誘惑があり過ぎて、気が散ってしまうので、リビングで一緒に勉強していました。ホワイトボードに1週間の学習予定を立てて、終わったところには線を引いていました。 予定を立てることによって、宿題以外の勉強にも取り組みやすくなったのではないかと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分の行きたい学校の偏差値に届かせるためには、どのくらい努力をしなければならないのかを話し合う
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
学校がたくさんあり過ぎて、どの学校を選んだら良いのか苦戦しました。 家から通いやすいところ、1時間以内で通学できるところや、下り線がいいのではないかと思いました。 上りだと朝のラッシュが心配でした。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
最悪、繰り上げでも良いので。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
受験はかなり過酷なものなので、自分以上にみんなは勉強していること
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 通塾していない |
小5 | 週3日 | 100,001円以上 |
小6 | 週4日 | 100,001円以上 |
塾を選んだ理由
家から近かったので
通塾することで最も大きく変化したこと
◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
初めは、漢字すら書けず、5年生の秋からの通塾ということもあり、みんなが2回目の単元も初見ばかりでかなり苦労しました。 いかに時間をかけずに集中して勉強に取り組むかが課題でしたが、周りの生徒さん達にも助けられ、なんとかがんばる事ができました。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もう少し焦ろう!
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
自分では、宿題以外何から手を付ければ良いのか分からなそうだったので、一緒に1週間の予定を立て、勉強に取り組みました。 ホワイトボードに予定を書いて出来た範囲は線で消していきました。 時間が余ったら、次の日の分に取りかかりました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
まずは、学習に取り組む姿勢を正す。 塾に通っていれば受かるものではなく、あくまでもサポートしてくれるところ。 1日1時間の差が1年後には365時間の差になってしまうので、時間を大切に使おう! 受験は本当に甘いものではない!
その他の受験体験記
横浜共立学園中学校の受験体験記
塾の口コミ
日能研 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
目的と結果
中学受験のために通い始めました。 志望校がなかなか絞ることができず、結局志望校を2校目指して受験しました。 結果、受験した全ての学校に合格し、進学する学校を選ぶことができました。
成績が上がった理由 / 下がった理由
3人目なのである程度のノウハウは親の方も持っていましたので 宿題や問題集は間違いノートを作成し、解けるようになるまで何度もやりました。その予定やノート作りは親が管理しました。