1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 國學院大學久我山中学校
  7. 小5から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2021年度中学受験

國學院大學久我山中学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値50(26814) 四谷大塚出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
58
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 國學院大學久我山中学校 A判定 合格
2 吉祥女子中学校 C判定 不合格
3 ドルトン東京学園中等部 B判定 不合格

通塾期間

小4
小5
  • 四谷大塚 転塾 (集団指導/通信・ネット)
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6春
  • 春期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:合不合判定テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 2〜3時間 1時間以内
小5 2〜3時間 1時間以内
小6 3〜4時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

希望校に入学できたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、カリキュラムや授業内容で志望校を

自主的に、苦手科目にガッツリ取り組む機会となり、自分に対するチャレンジができた事が収穫でした。 苦手な国語について、毎日例題を解き、文章題の答えを先生に提出していました。その都度、先生から説明を受けたようです。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

全部の科目を、まんべんなく学習するように心がけて欲しい。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

その他

姉が通っている学校だったので、最も身近な家族からのアドバイスが役に立ちました。 入学後に分かるであろう先生の質や、勉強速度、学校行事やクラブ活動などの詳細、大学受験時の推薦状況などが、前もって姉から教えてもらえたことは有意義なアドバイスになった。何より、合格してこの学校に通いたい!と思うことが出来たのが大きい。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

身につけた学力を受験という形でチャレンジして欲しかった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと学校見学に行こう。複数校を見て、雰囲気をつかもう。

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

四谷大塚
  • 小学生
  • 集団指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 中学受験に特化した老舗学習塾
  • 四谷大塚独自の学習サイクルで学力アップ!
  • 小学1年生から中学受験対策ができる
口コミ(35)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週2日 30,001~40,000円
小5 週3日 30,001~40,000円
小6 週5日以上 わからない

塾を選んだ理由

総合的な学力の底上げ

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

勉強することになかなか集中出来なかったのが、通塾して先生の気力に押されたせいか、すっと集中できるようになった。 また、時間の使い方を自分で考えられるようなり、初めのうちはスケジュールを自分では組めずに親子で考えていましたか、受験期後半になるにつれ、自分でスケジュールを考えられるようになった。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

はい

以前通っていた塾 日能研

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

先生の言うことを真面目に聞いて、目の前のことに集中しなさい。

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

受験生ファーストで、駅への送り迎えを車で行い、帰宅時間が遅くても急いでお風呂に入り、気持ちよく寝られる環境を整えた。 また、夜は消化に良い食事を摂らせるように心がけた。 本人が負担になるような事は徐々になくしていった。例えば習い事(書道、ピアノ)。時間の余裕ができた事で、本人にも余裕が生まれた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家の中をピリピリさせない、しないようにして、家族全員であたたかく応援する環境を常に作るべきだったと思う。たとえば夫婦喧嘩をしない、(親子ともに)イライラしてモノへの八つ当たりをしない、などなど。 テレビやラジオ、兄弟達の携帯から出る音は、勉強の妨げになるので、極力静かな環境をつくりたい。

塾の口コミ

四谷大塚 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅からほぼ直結で、周りに怪しい店等もありません。非常に通塾しやすいと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください