1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 静岡県
  5. 沼津市
  6. 静岡県立沼津東高等学校
  7. 小5から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

静岡県立沼津東高等学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値50(27262) 佐鳴予備校出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
61
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 静岡県立沼津東高等学校 A判定 合格
2 日本大学三島高等学校 A判定 合格
3 桐陽高等学校 A判定 未受験

通塾期間

小5
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:不明

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1〜2時間
中2 2〜3時間 1時間以内
中3 3〜4時間 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

自習室はおしゃべり禁止、スマホ禁止であり、勉強しやすい環境でした。面談をして、自習室に来るよう熱心に誘って頂きました。またその面談で苦手科目とどう向き合うかも教わったので、目標も決まり、それに向かって勉強する意欲が湧いたようです。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強は自分のためにするものと伝える

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

学園祭に遊びに行きました。生徒主催が伝わる内容で、雰囲気もよく、仲の良い先輩からも優しくアドバイス頂けたとのことでした。実際に見に行って、ここに行きたいという気持ちが増したようです。そこからは益々勉強にも身が入ってはかどったようです。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

塾との相談と本人の意志で決めました

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

何のために勉強するのか良く考えること

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

佐鳴予備校
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 東海地方で名門の受験予備校!難関中学・高校・大学への合格実績多数
  • オーダーメイドの学習カリキュラムで復習と定着を完璧に
  • 映像体感型授業やタブレットなど、学力アップシステムが充実
口コミ(70)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 20,001~30,000円
中2 週2日 20,001~30,000円
中3 週4日 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

友達に誘われたから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

宿題など、言われなくてもする子でしたが、集中力がなく、ボーっとすることが多い子でした。通塾して、勉強の仕方を教わり、目標を持つようになってからはどんどん学力が向上していきました。ただ、テスト前など勉強をしないと不安になると言っていたので、プレッシャーにもう少し強くなるといいなと思いました。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自習室などを上手に活用する

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

部活が終わり、受験モードになってからは家族全員、夜にテレビを見ることが少なくなりました。本人が頑張っているのが伝わるので、みんなで受験生を応援しようという気持ちになりました。ただ、睡眠不足にならないよう、12時前には寝るように、本人も家族も気をつけました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

たまにテレビやタブレットを見ている時があっても、今は休憩中かなと注意しませんでした。こどもにはそれが合っていたようで、受験が終わった後に話をした時に、注意されたらやる気をなくすところだったと言われました。どの家庭にも当てはまるとは思いませんが、声かけのタイミングは難しいなと思いました。

塾の口コミ

佐鳴予備校 の口コミ

生徒
安全対策 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
サポート体制

海の近くに立地しているため、災害時での避難の用意などはしっかりとしています。

スタッフの対応

かなり話しかけやすく、若い先生なども多い

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください