奈良県立香芝高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値50(27272) 京進の個別指導スクール・ワン出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 55
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 奈良県立香芝高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 橿原学院高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 大和高田市立高田商業高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
奈良県立香芝高等学校通塾期間
- 中1
-
- 京進の個別指導スクール・ワンに 入塾 (完全個別指導/通信・ネット)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中2 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中3 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
社会
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に合格したから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
部活との両立を目的とし、過度の通塾はさせず、マイペースで取り組める様、塾を選んだ。大人数での授業形式も検討したが、競争が目的ではなく、自己管理を目的とし進めた。自習室も開放して頂けたので、定期試験含め、勉強は塾のみで行い、家ではOFFとしメリハリをつける事が出来た。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
部活の両立を目的としたが、勉学が学生の本来の目的だと伝えた。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
家から近く、長女も通学しており、部活の実績もあり、本人が早くから志望していた。 通学時間は無駄と基本的に考えており、交通費からも安価で助かる。 本人の志望と異なる学校を勧めても、通学が楽しくなければ、学生生活も不本意に終わると考えた為。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
特に無し
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
変わらないと思う
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 「褒める指導」で生徒の勉強意欲を引き出し、学習習慣を身につけてくれる
- 脳科学に基づく学習法で、テスト対策から受験対策まで効率よく成績アップ!
- 曜日や時間を自由に選べるため、部活動や習い事と両立しやすい
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週1日 | 10,001~20,000円 |
中2 | 週1日 | 10,001~20,000円 |
中3 | 週1日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
マイペースで出来ると判断
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
自発的に学習に取り組みだし、自習室の活用を計画的に立て、マイペースで学習出来てきた。丁度クラスメイトも他校に通塾しだし、通塾していない友達には声を掛けて、勧誘的な事も取り組んでいた。先生への質問も工夫し理解度を伝える事がうまくなった。
通塾することで変化したこと
・その他
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
変わらず。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
部活動でキャプテンを勤めていた為、コロナ禍の中、公式戦が全て中止となり、目標を失っていた。部員へのリーダーシップの維持が困難となり、全てにおいてモチベーションが整わず、ストレスになっていた。そこを和らげる様夫婦で取り組んだ。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
受験に関しては切り替えてできていた。分からない所を先生に質問して、理解度が増す様促した。得意な科目は好きな為、自然と頭に入る。間違えている箇所を繰り返し、焦らず取り組む様に促した。その結果満遍なく点数とし良い内容になったと思う。
その他の受験体験記
奈良県立香芝高等学校の受験体験記
塾の口コミ
京進の個別指導スクール・ワン の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅から近く、テナントビルの中にあります。 高校生が通える塾は近くには少ないですが、小学生・中学生が通う競合他社等は比較的多いイメージです。