千葉県立薬園台高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値63(2794) 市進学院出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 63
- 受験直前の偏差値
- 65
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 千葉県立薬園台高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 日本大学習志野高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 八千代松陰高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
千葉県立薬園台高等学校通塾期間
- 中3
-
- 市進学院に 入塾 (集団指導/集団指導(少人数)/通信・ネット)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中2 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中3 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
私立難関高校は、塾に行っていないと対策が難しいと思う。しっかり対策していただけて助かりました。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
一週間のうち、過去問をやる日を決めて、スケジュール通りに取り組みました。塾の宿題も受験間近になると増えるので、多少余裕をもって、計画を立てることも重要です。わからなかった問題を繰り返してやり、わからかいことざないようにしましょう。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
いろいろな学校の見学をして、あう高校を探したほうが良い。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
コロナウイルスの影響で、学校説明会を開催していない学校も多かったです。そのときに、資料をいただけて、とても助かりました。オンラインの説明会も良いのですが、実際に学校に行くことが大切だと思います。雰囲気や学校の設備も子供のやる気に影響してきます。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値-5以下 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
どうしても公立高校に進学して欲しかった。高校の授業についていけなくなると困るので、少し下げて受験しました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
おだやかな気持ちで、長いスパンで計画を立てることが大切です。
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
夏休みから入会すると、安くなるキャンペーンをやっていたので、入会しました。いくつか塾を体験してみて、子供が自分で決めました。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
小テストがあると、勉強しなければならない状況になって、自然と勉強していたと思います。また、苦手な分野をいうと、プリントを用意してくれたり、対策をしてくれました。苦手な国語の成績は最後まであがらなかったので、中学一年生ぐらいから対策しておく事が大切だと思います。
通塾することで変化したこと
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
子供の気持ちに寄り添いましょう。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
夜中まで勉強して、睡眠時間が減るような事がないようにしました。ご飯は三食規則正しい時間に食べ、生活のリズムを整えることを意識しました。勉強もだらだらやるのではなく、好きなゲームや漫画を読んだり、リフレッシュできるようにしました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
とにかく、受験期はみんながイライラしがちです。親がおおらかな気持ちを持ち、子供を受け入れることが大切です。勉強だけでなく、リフレッシュする方法も決めて、ストレス発散する事が大切です。合格できるように、頑張りましょう。
その他の受験体験記
千葉県立薬園台高等学校の受験体験記
塾の口コミ
市進学院 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅からとても近く、通いやすい。また、自転車でアクセスすることも可能で、駐輪場を使用した際は、駐輪場でかかった金額を返金してもらえる。