1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2019年度中学受験

穎明館中学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値50(28045)日能研出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
52
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1東京都市大学付属中学校D判定不合格
2帝京大学中学校C判定不合格
3穎明館中学校A判定合格

進学した学校

穎明館中学校

通塾期間

小4
小4春
  • 春期講習受講
小4夏
  • 夏期講習受講
小4冬
  • 冬期講習受講
小5春
  • 春期講習受講
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:日能研

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
小41時間以内2〜3時間
小51〜2時間2〜3時間
小62〜3時間3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度1

努力が勉強成果につながらなかったため

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

塾の忠告を無視して、暗記中心の勉強方法を当時いた母親に強制されて、中学以降への悪影響が大きかった。もっと自発的な勉強ができるようにしてあげたかった。どうしてそうなったかをしっかり考えて、PDCAを回せるようにすることが、受験勉強だけでなく、将来の仕事や生き方に役立つことを教えてあげたかった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

目先の結果ではなく、どのように考え、どのようにやったかをしっかり考える事を気にしてください

志望校選び

満足度3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

子供の希望を優先しましたが、結局のところ落ち着くところに落ち着いた感じでした。 教育方針だけでなく、家からの距離や通学経路や方法もよく考えて決めたほうが良かったたと、今のところに決まってから痛感しました。 まだ、子供だという事を考えて、成長過程だと意識して親も一緒に成長していかないといけないと思ってます

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値ちょうど
滑り止め自身の偏差値-5以下
チャレンジ校自身の偏差値+10以上

過去問などの傾向も含めて決めたほうが良い

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分が経験した受験での成果をしっかりと子供に伝えるように

塾での学習

満足度4

受験時に通っていた塾

日能研
  • 小学生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 認知度抜群!小学生のための中学受験塾として全国に展開
  • 日能研の「自分で自分を育てる学びのサイクル」で学力向上
  • 単なる暗記じゃない!考え方が学べるオリジナルテキスト
口コミ(138)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
小4週2日わからない
小5週3日わからない
小6週4日わからない

塾を選んだ理由

友達が通うと言っていたので

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

休まずに通う根性はついたと思います。 机に向かって座る事はできるようになりましたが、だらだら勉強になってしまってました。 解ける喜びは覚えましたが、それが慢心になっていった感じでした。 テクニックや解き方は万能ではないので、自分自身に合うやり方まで、アレンジしていくところまでできればよかったです。

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

考え方、手順などをじっくりと覚える様にさせてあげたかった

塾以外の学習

満足度1

サポート体制

満足度1

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

当時いた母親が担当してましたが、山の様にやる事を勝手に決めて、子供の勉強中にはテレビを見るなどして、母親はだらけていた。問題もちょっとやってわからないと、すぐに答えを見てその内容を丸ごと覚える事をやらせていたので、考える力を養う事が全く出来なかった。 あり得ない事でしたね。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

目先の模試の結果だけではなく、プロセスを重要視して、なぜ、こうなったかを明確にしながら、一歩一歩、共に歩みを進める事をしてあげたかった。特に、自分で考えてスケジュールを組みわそれが出来るかを確認しながら、良かった事と悪かった事をきちんと把握していく事を教えてあげたい。

塾の口コミ

日能研 の口コミ

保護者
安全対策5
回答者
保護者
回答時期
2022年
サポート体制

先生方は経験豊富な年代の方が多く、相談もしやすい雰囲気です。 また、受付のスタッフの方も優秀で、電話でお願いする事務仕事を漏れなく速く遂行されるので、大変助かりました。

スタッフの対応

子供を二人通わせましたが、一人目の時に比べてオプション授業がとても増えていて、本来の月額料金にプラスするものが多いと感じました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください