1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 静岡県
  5. 静岡市葵区
  6. 静岡県立静岡高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値55の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

静岡県立静岡高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値55(28157) 秀英予備校出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
55
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 静岡県立静岡高等学校 C判定 合格
2 静岡学園高等学校 A判定 合格
3 静岡県立静岡東高等学校 B判定 未受験

進学した学校

静岡県立静岡高等学校

通塾期間

中2
  • 秀英予備校 入塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:四谷

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 2〜3時間 2〜3時間
中3 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

第一志望に合格できた

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

秀英予備校から出されているテキスト、過去問集に繰り返し取り組むことをしました。予想問題などか当たることがおおく、中学校の中間、期末テストでも良い結果につながりました。 結果として、内申点も大きく上がりました! 秀英予備校さんのおかけです。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

2年生の夏からでちょうどよかったよ

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

ママ友パパ友からの情報

静岡県内において、静岡高等学校はナンバーワンの実績を持つ進学校。 受験して合格できる可能性があれば、なんの迷いもないでしょう。 静岡県内に住む人なら、今も昔も1番憧れる高校だと思います。 今日だけは憧れるのはやめましょう。と、名言があるが、数年かけて憧れを届く範囲にすることが、大事だと思うよ。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

チャレンジするにしても、実力との乖離がありすぎては記念受験にしかならない

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

とにかく早めに力を付けることで、選択肢は増える

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

秀英予備校
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 小学校から高校までの一貫教育
  • 質の高い講師陣・安定した指導に強み
  • 自分自身の学力に合わせた勉強方法で学べる
口コミ(90)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週3日 30,001~40,000円
中3 週3日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

ママ友からのアドバイス

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

テストの点数にムラのあった国語が安定した点数を取れるようになった。これは受験やテストならではのテクニック、考え方を秀英予備校さんで教えてもらって身についたからの、結果だと見ている。 解答の時間配分についてもアドバイスをもらい、最後まで取り組むことができるようになっていた。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

秀英予備校は歴史あるから大丈夫だよ

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

本人の意志で始めたことだが、フォロワー8000人もいたTwitterを休止すると宣言して、自ら封印したことには驚いた。 秀英予備校の影響なのか、中学校のお友達の影響なのか?何に起因しているかは分かりませんが。 結果として、きちんと学習時間を確保して取り組んでいました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

親は基本的には 木の上に立って見ていることが一番だと考えている。 子供の学習時間に本を読んだり、資格の勉強をしたりの環境作りはプラスの効果があったかもしれない。 免疫対策として、食事でのフォローは母、父で対応したと思っている。

塾の口コミ

秀英予備校 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

立地的に駅が近くないため、主な移動手段は徒歩、自転車、車しかありませんでした。そのため近くの学生が通う塾でした。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください