1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2023年度高校受験

兵庫県立鳴尾高等学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値50(28211) 木村塾(大阪府)出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 西宮市立西宮東高等学校 B判定 不合格
2 兵庫県立鳴尾高等学校 A判定 合格
3 仁川学院高等学校 A判定 合格

進学した学校

兵庫県立鳴尾高等学校

通塾期間

小4
小5
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:兵庫V模試 木村塾複数志願制模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 学習していない
中2 1〜2時間 1時間以内
中3 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

第一志望はだめだったけど、進学先の高校で楽しくやってるから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

中学校では吹奏楽部に入部していましたが、毎年全国大会に出場するような強豪校でした。大会やコンサート前は遅くまで部活があり、帰宅して夕飯をかきこんですぐに塾に向かう毎日でした。かなり大変でしたが、部活の仲間が塾の仲間でもあり、しんどいのは自分だけじゃないとがんばれたようです。努力の甲斐あり、先生方にもとても気にかけていただけました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと早くにエンジンかけろ

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

鳴尾高校、西宮東高校、県立西宮高校、仁川学院高校のオープンハイスクールにいきました。先生の話はそこそこに、生徒の方が司会進行していて、学校の様子やカリキュラムなどわかりやすく説明していただいたことがとても好印象でした。先生のお話が楽しかった仁川学院も好印象で、万が一公立不合格でも、仁川学院なら入学しても充実した学校生活が送れそうと娘が話していました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

確実に合格するところを考えた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと早くエンジンかけろ

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

木村塾(大阪府)
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導(少人数)
ココがポイント
  • 開塾してから30年以上!地域に愛され続けている老舗塾
  • 地域トップ校の平均合格者数の2人に1人が木村塾生
  • サイクル学習システムの導入で、学んだ知識を深く理解
口コミ(5)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 わからない
中2 週2日 わからない
中3 週5日以上 わからない

塾を選んだ理由

夫の知り合いの勧めで

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

とにかく勉強嫌いで、塾の宿題も答えを写すような子でした。木村塾はかなり厳しくて、だんだんと自分で勉強する習慣がつくようになりました。与えられた課題の他にも追加の課題もこなすようになり、木村塾に入塾させてよかったと思います。また、良い友人にも恵まれたのも幸運でした。ひとりだったら絶対がんばれなかったけど、一緒にがんばっていける友人や、応援してくれる友人に囲まれてよかったと言っていました。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

はい

以前通っていた塾 学習共同体河浜塾・上中学院

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

入試から逆算して、時間配分を考えろ

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

中学校では吹奏楽部に入部していました。毎年全国大会出場するような強豪校でしたので、とにかく勉強との両立が大変でした。ですが、大変な部活を続けたからこそ、受験勉強も頑張れたみたいです。もし受験のために部活を辞めていたら、今の高校も合格できなかったと話していました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

娘は部活の超強豪校にいたので、体を壊さないようにするのが大変でした。コロナな時期に重なったこともあり、少しでも咳をしようものなら私がドキドキしていました。塾の帰りが23時をすぎることがおおかったので、帰宅したらすぐにお風呂に入って寝れるようにサポートしていました。また、インフルエンザ予防に、中3の間は明治R-1を飲んでいました。

塾の口コミ

木村塾(大阪府) の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 4
回答者
保護者
回答時期
2021年
アクセス・周りの環境

駅から近い場所に多くあると思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください