神奈川県立横浜栄高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値53(28233) 湘南ゼミナール出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 53
- 受験直前の偏差値
- 58
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 横浜市立みなと総合高等学校 | C判定 | 未受験 |
2 | 神奈川県立横浜栄高等学校 | B判定 | 合格 |
3 | 横浜市立東高等学校 | その他 | 未受験 |
進学した学校
神奈川県立横浜栄高等学校学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
中2 | 3〜4時間 | 3〜4時間 |
中3 | 3〜4時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に合格したから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
通塾当初は合格圏内ではなかったが、少しずつ偏差値が上がり志望校に合格することがでした。勉強する環境と周りと比べる環境が本人にとっては良かったと思う。志望校を決めることにも苦戦したが、最終的には自分で決め、それがモチベーションになり最後まで受験を頑張れたのだと思う。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
早めに学校見学に行き志望校を絞った方が良い結果に結びつくと思う
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
なかなか志望校が絞れず苦戦した。学校の子がよく行く圏内では行きたい高校が見つからず色々学校見学に行きなんとか最終的に決めることができた。学校の圏外だった為、学校はほぼ情報がなく塾の情報がとても助かった
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
特に理由はありません
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分で決めることが大事
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 湘ゼミ合格逆算カリキュラムⓇで入試から逆算!仲間から刺激を受けながら合格を勝ち取る
- 学校別定期テスト対策と、一問一答で行う双方向型授業で公立トップ校を目指せる
- 面倒見よく学習をサポート。授業前後の「個別フォロータイム」で質問もしやすい!
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
中2 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
中3 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
姉が通塾していた為
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
集団塾だった為、周りのレベルがわかり、このままではやばいと危機感を持つことができたことが良かった。結果的に偏差値が上がり、勉強する習慣も身についた。苦手教科を少し改善することができたり得意科目の点数をもっとあげることができた。また毎日の宿題は大変そうだったが勉強することが身についた
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | スクールIE |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もっと早く通っていればよかった
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
あまり家庭環境を受験に合わせてあげる事はできなかった。自分で管理できる子供だった為、遅刻する事もなくリズムが崩れる事もなかった。がコロナが流行っていた時期だった為、体調管理には気をつけた。体調管理は大変だったが栄養バランスの良い食事などは心がけた。またおなががすくことが多かったため軽食も用意した
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もう少し早く通塾させてあげられればよかったと感じた。学校見学などももっと早くから開始すればよかった。自分で色々調べることができる子もいればそうでない子もいるので、子供のタイプに合わせて親が見極めないとならないと感じた。うちの場合は全て遅かったので、もう少し早くから始めていればもう一段階上の学校に合格できていたと感じる
その他の受験体験記
神奈川県立横浜栄高等学校の受験体験記
塾の口コミ
湘南ゼミナール の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
東急田園都市線の青葉台駅から徒歩3分にあるので通いやすい塾なのですが、近くにあるスクランブル交差点は時間帯によっては混雑することもあります。