1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 神奈川県
  5. 鎌倉市
  6. 鎌倉女子大学高等部
  7. 中2から学習開始時の偏差値48の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

鎌倉女子大学高等部への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値48(28395) 創英ゼミナール出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
48
受験直前の偏差値
48
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 鎌倉女子大学高等部 A判定 合格
2 神奈川県立横浜氷取沢高等学校 C判定 未受験
3 神奈川県立金沢総合高等学校 B判定 未受験

進学した学校

鎌倉女子大学高等部

通塾期間

中2
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:神奈川模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 2〜3時間 1〜2時間
中3 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

志望校に合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

気になる学校は見学しつつ、学校にも休まず行った。 短時間でも毎日学習する癖を付けた。 偏差値だけではなく、校風や教育方針、カリキュラムなどで志望校を選択した。 子供が楽しんでいける学校を選ばせた。 その学校に行きたいという気持ちから自主学習に向かわせる空気を作った。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

中1末から中2の夏には開始した方が良かった。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

学校全体の雰囲気を見られた及び先生との面談が出来たから。 塾には志望校の傾向や対策や評判などを聞き、基本的には学校見学で志望校を決めた。 学校案内なども見たが、学校に直接行って施設を見たり先生と話したりする方が志望校選択には1番役に立った。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

絶対合格する事。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

短時間でも良いので毎日コツコツ勉強をする方が良い。

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

創英ゼミナール
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導
ココがポイント
  • ひとりひとりに合わせた個別指導で成績アップ
  • 個別指導でありながら、月謝5,225円(税込)~の低価格を実現
  • 首都圏を中心に全校直営で展開!東京・神奈川の入試や学校情報に精通
合格者インタビュー(7) 口コミ(21)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週3日 20,001~30,000円
中3 週3日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

家から近い

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

結果的に見ると、成績は大幅に上がったわけではなく現状維持か微増程度だったけど、塾の宿題などで自学習する癖がついたので結果的には良かったのではないかと思う。 先生との意思疎通が上手く行ってたらしく、塾へは毎回楽しそうに行っていた

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

楽しんで通塾できる様に課題はしっかりやっていく事。

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

勉強漬けになったり、「勉強しなさい!」と言うのが嫌だったのでそれとなく自学習に向かわせる様な言い方を気にしてする様にしていた。 基本は学校生活だと思ったので勉強の為に休ませるようなことはせず、毎日楽しく学校へ行く様に気を付けた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子供の性格によるとは思うけど、ぴりぴりした空気だと勉強した内容も入っていかない様な気がしたので家庭では特に「受験!受験!」と言わない様にした。 勉強しつつも睡眠時間はしっかり取る様に就寝時間は気にしていた。 次の日に差し障りが出ない様に生活のリズムは壊さない様にした。

塾の口コミ

創英ゼミナール の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

六角橋6丁目のバス停から歩いて2分なので交通アクセスは十分に良くて、岸根公園駅からも歩いて10分以内の位置にあります。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください