聖徳学園高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値47(28482) 東京個別指導学院出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 47
- 受験直前の偏差値
- 52
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 聖徳学園高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 東京都立西高等学校 | E判定 | 未受験 |
3 | 東京都立富士高等学校 | C判定 | 未受験 |
進学した学校
聖徳学園高等学校通塾期間
- 中3
-
- 東京個別指導学院に 入塾 (個別指導/完全個別指導)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1時間以内 |
中2 | 通塾していない | 1時間以内 |
中3 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
結果的に子どもの第一志望校に合格できたから。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
中学校の進路指導教員から私立高校の単願受験を勧められ、もらった資料をもとに学校見学を行い、その学校の合格基準を確認して学力を伸ばしていった。また、内申書に記載してもらう校内外の活動もしっかりと行うようにアドバイスした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分で行きたい学校を選んだなら、入学できるように努力しなさい。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
百聞は一見に如かず、パンフレットだけでは知りえない情報を直接学校の教職員や在校生から得たことにより、複数あった志望校を一本化できたから。特に大学受験に対する学校側の力の入れようが強く伝わってきたのが良かったから。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
私立単願受験をするにあたり、無理をしないで勉強し、合格したいという気持ちが子ども自身にあったから。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
出来なかったことを繰り返し学習しよう。
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 担当講師が科目ごとに「探せる・選べる・変えられる」
- 性格や状況に合わせたコーチング指導!面談で生徒も保護者もサポートしてくれる
- 教育や受験に関する正しい情報をもとに、一般選抜と総合型選抜の対策が可能!
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週2日 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
自宅から徒歩圏内であることと、集団指導だと子どもが講師に対してうまく質問できないようだったので個別指導をしてもらいたいと思ったから。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
学校の宿題ですら机に向かわなかった子どもが、塾の宿題や課題は自発的に自室で取り組むようになった事が最大の変化だった。特に定期テスト前はそれまで集中して勉強をしたことが無かったのに、塾に通い始めてから少なくとも毎日1時間は勉強するようになった。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
塾の先生と塾長には常に感謝の気持ちをもってアドバイスをもらいなさい。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
最も奏功したのは1週間のスケジュールを作成し、それを実践するために親子ともども意識合わせを行って実践してきたことだ。それにより、模試や塾内小テストなどの結果が通塾当初に比べて改善し、子どもが受験に対して臆することがなくなってきた感じがした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
分からないことがあれば、1問ずつではなく取りまとめて父親である私に質問するようにさせ、教科書で習得した公式や文法等を駆使してどのようにすれば解答できるかのヒントを私が出しながら、子どもが解を導き出せるようにしていった。
その他の受験体験記
聖徳学園高等学校の受験体験記
塾の口コミ
東京個別指導学院 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
繁華街から離れている、クリニックなどが入ったビルの中です。途中で移転しましたが、そこも塾が並ぶ通りだったため、環境はとても良かったです。立川駅から近いのでアクセスはとても良いです。