1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2023年度高校受験

神奈川県立城郷高等学校への合格体験記(中3から学習開始時の偏差値40)個別指導の明光義塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
40
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1神奈川県立城郷高等学校A判定合格
2白鵬女子高等学校A判定合格
3神奈川県立新羽高等学校A判定未受験

通塾期間

中3
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全国模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
中1通塾していない3〜4時間
中2通塾していない3〜4時間
中32〜3時間3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

理科

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度4

志望校に合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

問題になれること、受験の雰囲気に慣れることを目標にして、実際の過去問をたくさん説いていたように思える。同じ問題を何度も解くことで、パターンが分かったり、溶き方のマニュアルのようなことを、自分自身でも理解していたかのように思える。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

成せば成る

志望校選び

満足度4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

やはり実際に学校見学をすることは大切であるし、なにより先輩をまじかでみることで、モチベーションアップにもつながるように思える。制服が好きで、何とか入りたいと思ていたようだが、実際はもっと上位行も狙えたのに、もったいない気がする

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値+5以上
滑り止め自身の偏差値-10以下
チャレンジ校自身の偏差値+10以上

気持ちの問題

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

要領良く頑張りなさい

塾での学習

満足度4

受験時に通っていた塾

個別指導の明光義塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導
ココがポイント
  • ひとりで解く力がつく個別指導。だから学校のテストに強い
  • 受験に強い。オーダーメイドの学習プラン
  • 圧倒的なめんどうみの良さ
合格者インタビュー(1) 口コミ(268)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
中1通塾していない通塾していない
中2通塾していない通塾していない
中3週2日30,001~40,000円

塾を選んだ理由

個別が適していると思ったから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

塾に通うことで、周りの同年代からもいい刺激を得られたのではないかと思います。同じ中学校から通っている生徒はいなかったので、完全にアウェー感が否めなかったようだが、その環境が嫌でも勉強するしかない、勉強しかない状況に追い込まれるので、かえって良かったのではないかと思います。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾は友達

塾以外の学習

満足度4

サポート体制

満足度5

家庭での取り組み

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

親にできることは、体調管理と風邪をひかさないことくらいなので、栄養のあるものを食べてもらい、風邪をひかないように暖かくして、早寝早起きを心がけていくことで、なんとか受験モードに切り替えていくことができました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

時にはリラックスすることも大切なので、オンとオフをうまく切り替えられるように休む時は休むと、メリハリのある生活を心がけました。おかげで、集中して勉強することができたと、本人も話しておりました。勉強だけでもダメですし、勉強しないのもダメなので、そのバランスが難しいかと思います。

塾の口コミ

個別指導の明光義塾 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください