1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 宮城県
  5. 仙台市宮城野区
  6. 仙台育英学園高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値42の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

仙台育英学園高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値42(29060) ひのき進学教室(宮城県)出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
42
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 仙台育英学園高等学校 A判定 合格
2 宮城県仙台東高等学校 B判定 未受験
3 仙台市立仙台商業高等学校 B判定 未受験

進学した学校

仙台育英学園高等学校

通塾期間

中2
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:宮城模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 学習していない
中2 1〜2時間 学習していない
中3 1〜2時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

結果面接のみで合格だったので塾の必要制は分かりませんが、勉強するきっかけになったので良かった

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

受験によって子ども自身の能力把握や、志望校によって将来の選択肢が変わってくることなど考えるいい機会になったと思います。まだ将来の目標設定は出来ていないが、今後就職の際に役立つと良いです。受験のためではなく、ボランティア活動や社会貢献活動をすることが人間性も養えたと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やりたい仕事、やりたくない仕事を明確にさせて志望校を今一度選定したい。

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

コロナ禍によりオープンキャンパスが開催されない時期だったため、パンフレットやネットでの情報が頼りでした。学科によって分かりやすく動画が作成され、オープンキャンパスに出向かなくても学校の概要が分かったのですごく役立ちました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-10以下
滑り止め 自身の偏差値-10以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

受かったらラッキーくらいの気持ちだったので、少し高いレベルの学校もうけてみた

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

情報収集をもっとすべきでしたが、結果今の学校が子供に合ってたのでいい選択だったと思う

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

ひのき進学教室(宮城県)
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 通常授業の中で内申点対策と入試対策を実施し受験に備える!
  • 独自の問題分析による目標逆算型学習カリキュラムで成績アップ!
  • 宮城県に特化した入試データを元に生徒一人ひとりに合った的確な進路指導を実現

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週2日 20,001~30,000円
中3 週2日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

個別で指導してくれるので

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

中学2年生の頃は学力が一気に落ちてしまい、入試に向けて不安があったが塾からの宿題やテスト、講師の先生が一人一人声がけしてくださり徐々に学力アップできました。部活引退のタイミングやコロナ禍のタイミングもあり時間はあったので学力向上に繋がったと思う。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分で時間配分や時間割を組みたてて勉強することを勧めたい

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

私は逆に家ではゆっくりくつろげるよう受験に対して強く言うことはありませんでした。塾でも、学校でも勉強漬けで帰ってくるので、家ではなるべくのんびり出来るよう勉強しなさい。などということはなかったです。いい環境を作って食べ物、睡眠の質など体のサポートを主にしました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

親が何を言っても受験するのは本人なので、環境を整えたり、メンタルケアなどサポートするのみかと思います。成功しても失敗しても自己責任なので、やるやらないは自分次第という事を伝えた上で自由にさせていました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください