1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 福岡県
  5. 福岡市博多区
  6. 福岡県立福岡高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値65の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

福岡県立福岡高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値65(2912) 英進館出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
65
受験直前の偏差値
70
学習時間
一日4時間以上
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 福岡県立福岡高等学校 B判定 合格
2 九州産業大学付属九州高等学校 A判定 合格
3 九州国際大学付属高等学校 A判定 合格

進学した学校

福岡県立福岡高等学校

通塾期間

中1
  • 英進館 入塾 (集団指導(少人数)/個別指導)
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:英進館模擬試験

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 1〜2時間
中2 1〜2時間 2〜3時間
中3 4時間以上 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

理科

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

志望校に合格できたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

受検に臨む際に最も必要な入試過去問を徹底的に研究したテキストを使って、効率的に入試で点数がとることができるコツやテクニックを習うことができた。 そのことで自分自身で勉強をする際や模擬試験を受ける際にも入試を強く意識して臨む心構えが育まれた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

基礎を徹底的に押さえること

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

「百聞は一見にしかず」と昔から言われる通り、資料やネットでの情報だけではその学校の良さが今一歩受検する子供には伝わらず受験勉強にも真剣さにやや欠けることもあった。 しかし、自分が志望する高校見学をすることで、先輩のモチベーションの高さや、高校に入っても必死に頑張っていることを感じ非常に進学したく本人も考えたから。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

学区内の最も偏差値の高い高校に挑戦したこと

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

過去問を徹底的に分析して沢山問題を解くこと

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

英進館
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導(少人数)
  • 個別指導
ココがポイント
  • 九州エリアでトップクラスの合格率!難関中学や高校受験対策にピッタリ
  • 約7割の生徒は偏差値50未満からスタート!確実に学力アップ
  • 個別指導ならオーダーメイドカリキュラムでの学習が可能
口コミ(96)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週3日 20,001~30,000円
中2 週3日 20,001~30,000円
中3 週4日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

中学校のトップ層が通学していたから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

塾は習熟度別のクラス編成となっており、実力テストごとにクラス替えが行われていた。 そのため周りの生徒と競い合いトップのクラスに入るために必死になって勉強をして、なんとか最後までトップのクラスに残り無事に志望校にも合格することができた。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾のテキストや模擬試験のやり直しを丁寧に行い弱点を克服すること。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

子供自身が決めた志願校に行きたい気持ちが非常に強くあったため、親として勉強中は親もテレビや音楽等は最小限の音にして勉強できる環境づくりに努めた。 また、通塾の際も時間短縮やコロナ対策のため親が車で送迎した。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

まず、行きたいという志望校を決めることが大事だと思った。 その学校に合格するためにはどれだけの偏差値が必要か自分自身が自覚し、もし偏差値が下がった場合は何がまずかったかを親と本人で必ず確認して弱点対策に取り組ませた。

塾の口コミ

英進館 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅からすぐだし、駐車場も広いので交通の便はよかったです。駅にはコンビニもありますし、食事やおやつを買うこともできます。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください