三重県立桑名高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値55(29241) 京進の個別指導スクール・ワン出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 55
- 受験直前の偏差値
- 58
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 三重県立桑名高等学校 | C判定 | 合格 |
2 | 暁高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 津田学園高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
三重県立桑名高等学校通塾期間
- 中1
-
- 京進の個別指導スクール・ワンに 入塾 (完全個別指導/通信・ネット)
- 中2春
-
- 春期講習受講
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
中2 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
中3 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
本人の第一希望合格できたので
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、カリキュラムや授業内容で志望校を
基本は学校生活が第一、部活動と勉強の両立。友達関係を大事にして欲しかった。それに、本人の希望を第一に、勉強も少しずつ受験に向けてコツコツと準備を進めていき、無理のない受験、最後まで学校生活も大事に過ごせた事。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特別な勉強よりも日々の積み重ねを大切に、有意義な中学生活を送って欲しい。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
学校からはあまり有益な情報は得られなかった。本人が友達や先輩から得られる情報もなく、ママ友からの情報が唯一だった為、子供本人が受験するより以前の古い情報しかなく、不安でしかなかった。入塾して、とても丁寧で細やかな情報や配慮がありがたく、塾を頼りに、受験に向けて準備を進める事が出来た。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-10以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
第一志望が合格圏内だった為、第一志望絶対合格に向け、他はあまり重要視していなかったから、
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
学校見学や体験など、納得いくまでしっかり耳聞きすると良い。百聞は一見にしかず。
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 「褒める指導」で生徒の勉強意欲を引き出し、学習習慣を身につけてくれる
- 脳科学に基づく学習法で、テスト対策から受験対策まで効率よく成績アップ!
- 曜日や時間を自由に選べるため、部活動や習い事と両立しやすい
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
中2 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
中3 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
最寄りにあり、通いやすく、自習室利用も出来たので。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
学校の英語授業に苦戦しており、成績が伸び悩んでいた為、入塾を決めた。英文法、英単語、基礎からしっかり学べ、英語のコツが少しずつつかめた様で、定期テストでも結果が出せる様になり、受験に向けても不安が解消し、試験本番を迎える事が出来た。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
困った時にはとにかく先生や講師に質問!分からないをなくす事。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
本人だけでは全く時間管理が出来なかった為、家庭学習への声がけや自習室利用への声がけを中心に、家族一丸となり、受験モードへ。なかなか自分では学習に取り組めなかった為、塾長先生と相談し、期限付きの課題を出してもらう等、親身に寄り添った指導をしてもらえて、心強かった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
突然、受験モードに切り替えるのではなくて、1年生から、まずは学校生活をしっかり!授業を基本として、重きをおく。予習、授業、復習、で、授業内容を3回やる事で理解を深める、定着させる。問題集やワークで確認。分からない問題や疑問点は、その都度、先生に質問、解消していく事。それが近道。
その他の受験体験記
三重県立桑名高等学校の受験体験記
塾の口コミ
京進の個別指導スクール・ワン の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅から近く、テナントビルの中にあります。 高校生が通える塾は近くには少ないですが、小学生・中学生が通う競合他社等は比較的多いイメージです。