1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2021年度高校受験

金沢学院大学附属高等学校への合格体験記(高3から学習開始時の偏差値40)個別教室のトライ出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
40
受験直前の偏差値
42
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1金沢学院大学附属高等学校A判定合格
2石川県立金沢辰巳丘高等学校A判定未受験
3石川県立金沢伏見高等学校B判定未受験

通塾期間

中3冬
  • 冬期講習受講
高1
高3

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:覚えていません

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
中11〜2時間1時間以内
中21時間以内1時間以内
中32〜3時間1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度3

志望校に合格できた

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

一緒に通ってたお子さんと励まし合って共に努力できたのが良かったと思います。 振り返ってみて、息子が塾通いの時がある意味一番青春を、感じたと言っています。そこで生まれた仲間と共に学んだり、助け合ったり、励まし合ったり、その時間がとても良かったと言っています。なので、闇雲に競争勉強より、結果本人のやる気が出せたので良かったとおもっています

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験は、ある程度の抜けも必要だと思うので、塾通いにあたって、勉強以外の楽しみを見つけれたらメリハリが出て良いと思う

志望校選び

満足度3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

田舎の地方なので、将来的に学校名が残るところに行かせたかったので、将来性のある学校を選びました。その当時、本当はもう一つ上の学校にも入れたのですが、附属の大学もなく、いつ学校名が変わってもおかしくないと判断したので、そこはやめて、下のランクを選びました。現に当時はなかった中等部も出来て、偏差値もグングン上がっている学校になっているようです。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値-5以下
滑り止め自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校自身の偏差値+5以上

偏差値ギリギリで入学するよりも上の下ぐらいで通わせたかったので、ランクをあえて落とした

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

上の考え方は子、親共にすごく良かったと思う

塾での学習

満足度5

受験時に通っていた塾

個別教室のトライ
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 完全個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 120万人の指導実績あり!学習効率を上げる「トライ式学習法」
  • 「性格別学習法」など、ムリ・ムダのない学習計画を実践
  • 完全マンツーマン。個性を大事にしながら、成績アップへと導く
合格者インタビュー(4) 口コミ(120)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
中1週1日20,001~30,000円
中2通塾していない通塾していない
中3週3日30,001~40,000円

塾を選んだ理由

息子の部活仲間たちがたくさん通っていたので。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

塾に通う前は、勉強しなくちゃ、と思いながらも、勉強習慣の無かった息子はどのように勉強していいかわからなかったそうです。しかし、塾に通い出してからは先生や自習時間にまわりの友達から学んで、勉強のやり方進め方を教わったみたいです。それはとても良かったと思っています

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

はい

以前通っていた塾能開センター

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

とくにありません

塾以外の学習

満足度1

サポート体制

満足度3

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

うちの場合は勉強勉強の家庭ではないので、本人に任せていました。勉強が嫌いな子供にやみくもに勉強させようとしても無駄ということはわかっていたので。本人がやる気出るまでは親として言うべき最低限のことだけであとは好きにさせてました。部活など忙しいかったので、本人もそこに重きをおいていたので、そのようにさせていました

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強モードに入ったのが中学3年生の9月だったので、圧倒的に遅いと思います。なので、もし戻れるとしたら、きっと無駄でしょうが、夏休みぐらいでお世話になった塾に入れていれば良かったかな、と思います。しかし、もともと偏差値40ぐらいの子が3年生になって頑張ったとしても、そもそも勉強習慣のない子はたかだか知れてると思いますが………

塾の口コミ

個別教室のトライ の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅に近く、明るいので治安はいいです。学校帰りに塾に寄って帰っていました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください