1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中1から学習開始時の偏差値30の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

名古屋経済大学市邨高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値30(29350) 秀英予備校出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
30
受験直前の偏差値
30
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 名古屋経済大学市邨高等学校 B判定 合格
2 菊華高等学校 A判定 未受験
3 愛知県立春日井西高等学校 その他 未受験

進学した学校

名古屋経済大学市邨高等学校

通塾期間

中1
  • 秀英予備校 入塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全国模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 1〜2時間
中2 1〜2時間 1〜2時間
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

志望校に合格できた

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

子供が無理なくついて行ける範囲の学校を選んだ。学校見学に行き、学校の雰囲気、在校生の姿、先生達の対応の仕方を比べる事ができた。 在校生の姿、(挨拶など)や先生の態度はかなり重要だと思う。先生に何気ない質問をすることで、その学校の対応、考えが分かる。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

気になる学校は全て見学にいくべき。夫婦でいくとより見える。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

志望校を迷っている時は、気になる学校は全て見学に行くべき。行くと、その学校の雰囲気がわかり、我が子の姿と照らしあわせる事ができる。先生の対応、態度もわかるので、二人以上でいくと色々な目で見れるのでより良い。中学校の先生の意見、塾の先生の意見、自分達の思いを照らしあわせる事ができる。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-5以下
滑り止め 自身の偏差値-10以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

本命は無理なく行ける所がいい

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分が楽しめる学校を選べばいい

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

秀英予備校
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 小学校から高校までの一貫教育
  • 質の高い講師陣・安定した指導に強み
  • 自分自身の学力に合わせた勉強方法で学べる

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週3日 40,001~50,000円
中2 週3日 40,001~50,000円
中3 週3日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

家から近い。子どもの性格に合っている

通塾することで最も大きく変化したこと

◎その他

自分のペースで自分でやろうと頑張っていた。基本的に勉強は嫌いだが、塾では分からない所は先生に聞いたりして、何とか自分で何とかしようとしていた。テスト勉強も塾で言われた苦手な所を重点的にやっていた。宿題を塾でやったり、先生に聞いたりして自分で進めていた。

通塾することで変化したこと

・その他

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

楽しんで行ける所がいい

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・その他

勉強が嫌いなので、家庭では無理強いさせなかった。その代わり塾でしっかりやる事を約束した。テストまえはスケジュールを一緒に組み、やりやすいスケジュールを二人で模索した。出来ることは家庭で、出来ない事は塾でとしっかり分けるとやりやすいようだった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子供に負担がかかりすぎないようにする。勉強ができる子、好きな子はいいが、嫌な子には逃場を用意してあげる。塾でも家庭でも追い込む事はしない。そのかわり、塾の先生は信頼できる所を見つける。子供の様子を見ながら、聞きながら進めていく。

塾の口コミ

秀英予備校 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

立地的に駅が近くないため、主な移動手段は徒歩、自転車、車しかありませんでした。そのため近くの学生が通う塾でした。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください