1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 亜細亜大学
  7. 高1から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2019年度大学受験

亜細亜大学への合格体験記 高1から学習開始時の偏差値50(297) 公文式出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 亜細亜大学 B判定 合格
2 中央大学 C判定 未受験
3 中央学院大学 B判定 未受験
4 青山学院大学 C判定 未受験
5 名城大学 B判定 未受験
6 立命館大学 その他 未受験
7 明治学院大学 C判定 未受験
8 城西大学 B判定 未受験

進学した学校

亜細亜大学

通塾期間

高1
  • 公文式 入塾 (集団指導/通信・ネット)
高2春
  • 春期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:なし

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 通塾していない 1〜2時間
高2 1〜2時間 1〜2時間
高3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

とりあえず結果が良かった

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

塾で学んだことを自宅で再学習できていたように思われる。塾の先生の指導が良かったのか、本人の学習意欲が高まったのかはわからないが、親がどうこう言うよりは他人が指導してくれたほうが結果としてよかった。やはり専門家の力ではないかと思う

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

アドバイスなし

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

塾の指導結果というよりは本人が何を望むかを重視したのでその結果が出たと思う。塾のしどうはあくまでも引き金であり最終的には本人の意思だということが分かったような気がする。本人がやる気を出す引き金を引いてくれたのは塾の先生だったのかもしれない

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

特段りゆうはなし、本人の意識次第

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

アドバイスなし

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

公文式
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい
口コミ(104)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 通塾していない 通塾していない
高2 週2日 10,001~20,000円
高3 週2日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

駅に近いから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

本人がやる気になってくれたのが最大の効果だったように思う。その引き金を引いたのは塾の先生と周りの環境だったのでしょう。やる気を出せるようにいろいろな支援をしてくれた結果が本人の生活の変化に結び付いたように思う。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

アドバイスなし

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

子供の気持ちを意識して最大気を使った結果が思いやりであり、ある意味本人のやるきにつながったと思う。とやかく言うよりは何も言わずに本人の意思に任せたほうがいいことが分かったような気が知る。最終的には本人の意思次第であることがわかった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特にアドバイスをすることはなく本人がやる気を出してくれるよう環境をどうつくるかを配慮したつもりであった。それが結果的に良かったということであり子供に変にアドバイスすると悪影響があったのではないか今思う。

塾の口コミ

公文式 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

くもんは色々な場所にあるが、私の子供が通っている教室は静かな住宅街にあり、車の通行も少なく安全と感じた。 また、家から徒歩で行ける距離にあることもありがたい。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください