帝京中学校への合格体験記 小3から学習開始時の偏差値50(2970) 四谷大塚出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 55
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 小学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 帝京中学校 | B判定 | 合格 |
2 | 明治大学付属中野八王子中学校 | その他 | 未受験 |
3 | 明治大学付属明治中学校 | その他 | 未受験 |
進学した学校
帝京中学校通塾期間
- 小3
-
- 四谷大塚に 入塾 (集団指導/通信・ネット)
- 小5春
-
- 春期講習受講
- 小5夏
-
- 夏期講習受講
- 小5冬
-
- 冬期講習受講
- 小6春
-
- 春期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 3〜4時間 | 3〜4時間 |
小5 | 3〜4時間 | 3〜4時間 |
小6 | 3〜4時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
社会
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
行ってほしい中学と違ったから。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
受験校の過去問のコピーや模擬試験を何度も繰り返し実施することで、知識を定着させた。 その場のテストの採点や見直しだけではなくて、周辺知識まで深掘りして学習するように習慣化した。長期的には、時間的な効率の良さに繋がったと考える。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
テストの点数に一喜一憂せず、粘ってほしい。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
学校パンフレットだけでは分からない、生徒の顔や学内の雰囲気をオープンキャンパスで感じられた。子供の受験勉強のやる気に繋がった。お兄さんの姿を見て、ここに通いたい感じられたオープンキャンパスだった。図書館などの設備も見学会で知ることができた。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
過度な無理をさせたくなかった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
無理はさせない。
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
小5 | 週5日以上 | 50,001~100,000円 |
小6 | 週5日以上 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
ひようたいこいか
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
分からない問題を先生に質問すると、分かるまで教えてもらえました。また、小論文対策や面接もいろいろとポイントを教えてもらって、対策をしておいて良かったと思いました。部活をやっていたので両立はとても大変でしたが、出された宿題などは必ずやり、毎日コツコツ勉強をしました。夏休みや冬休みは授業数が多くて大変でしたが、先生方や仲間とたくさん話すこともできたので、行きたいと思えるような塾でした
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
気晴らしも重要です。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
学びたい級や学習方法等を自由に組み合わせることで、ひとりひとりにあった目標設定ができます! 家で子どもと話し合い、目標設定することをおすすめしています。 「やればできる」という自己肯定感を感じ学ぶことの楽しさを感じます。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
子どもの学習状況に合わせて無理のない受検級を設定し学習に取り組むことで、モチベーションの維持にもつながりコツコツ努力する力が身につきますし、殻に閉じこもらないように精神的サポートを心掛けました。「やればできる」という自己肯定感を感じ学ぶことの楽しさを感じます。
その他の受験体験記
帝京中学校の受験体験記
塾の口コミ
四谷大塚 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅からほぼ直結で、周りに怪しい店等もありません。非常に通塾しやすいと思います。