富山県立富山高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値60(29702) 富山育英センター出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 60
- 受験直前の偏差値
- 60
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 富山県立富山高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 富山県立呉羽高等学校 | A判定 | 未受験 |
3 | 富山県立富山北部高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
富山県立富山高等学校通塾期間
- 中2
-
- 富山育英センターに 入塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 2〜3時間 |
中2 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
中3 | 3〜4時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
志望校合格のため
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
家庭で学習するクセを自らが付けていったこと。大した学力もない親が、勉強するように促しても説得力が無いと考え、極力勉強するように指示することはなかった。社会経験を重要視しているので、受験生のときでも様々な経験をさせて社会勉強と経験を積ませました。それにより志望校を再考することもあったようです。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
やる気がないときは勉強しても効果少ない。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
体験授業などを通じて、学校の雰囲気を知ったり、先輩方の雰囲気を掴むことができたみたいですね。ただ学力、偏差値だけで選択するのでは無く、3年間も通う学校ですから、行きたい、と思う学校を選択したようです。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
行きたい学校がそこだったから。担当教員の助言。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
任せる、だけですね。
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
中3 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
友人が多くおり、送迎しやすい環境だったため
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
受験テクニックは身についたような感じがします。問題を解くコツ、求められていることが分かったようです。学校とは異なる、テクニック重視を感じ取ったようです。学校とは違い、勉強優先、他の生徒との偏差値の差を、感じることにより、勉強に対してのスイッチが入ったような気がします。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
行きたかったら行く。行きたくなかったらいかなくて良い。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
勉強を教える能力はありませんので、特に勉強中はストレスにならないように注意しておりました。また逆にストレス解消のため、外出を心がけたり、軽く食事をしたりして気分転換できるように努めました。またテスト結果で、一喜一憂すること無く、冷静にみており、過剰な励ましや、ダメ出しなどは一切しませんでした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特にしておりません。普段通りの生活を心掛させ、受験時期が近くなってきたときに朝方に少しずつ切り替えていきました。通常どうしても夜のほうが勉強捗るようだったので、その時はあえて朝方にせず夜型のまま勉強させておりました。まだまだ若いですし、体力はあります。
その他の受験体験記
富山県立富山高等学校の受験体験記
塾の口コミ
富山育英センター の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2021年
アクセス・周りの環境
この塾は、路面電車の最寄り駅から徒歩3分のところにあり、繁華街にも近く便利な場所にあります。車の場合は塾の敷地内に4~5台駐車できますが、向かいにスーパーがあるので、そこの駐車場に車を止めて買い物をしながら待つこともできます。