福岡大学附属大濠中学校への合格体験記 小3から学習開始時の偏差値55(299) 英進館出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 55
- 受験直前の偏差値
- 67
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 小学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 福岡大学附属大濠中学校 | A判定 | 合格 |
2 | 西南学院中学校 | A判定 | 合格 |
3 | 筑紫女学園中学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
福岡大学附属大濠中学校通塾期間
- 小3
-
- 英進館に 入塾 (集団指導(少人数)/個別指導)
- 小4春
-
- 春期講習受講
- 小4夏
-
- 夏期講習受講
- 小4冬
-
- 冬期講習受講
- 小5春
-
- 春期講習受講
- 小5夏
-
- 夏期講習受講
- 小5冬
-
- 冬期講習受講
- 小6春
-
- 春期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
小5 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
小6 | 3〜4時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
受験校全て合格出来たから。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
塾での宿題が多かった事で自発的に計画を立てなければ決して捌けない量でした。加えて学校の宿題もある為、自発的に動かなければ就寝時間を削る事になる為、娘は本当に毎日必死でした。塾がお休みの日は学校の委員会活動に参加し積極的に動き回る事でバランスを取り充実した学校生活を送る事が出来ていました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
努力は勝つ
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
塾に通ったお陰で、早い時期から志望校の偏差値や過去問、出題傾向から対策まで全てにおいて長期スパンで対応して頂きました。今考えると高いお月謝ではありましたが、通わせて後悔はありません。娘が明確な目標を持ち志望校に合格出来たのは塾に通っていたからだと思います。しっかり受験に対する意識やモチベーションを高めてくれた事、また塾に通う同級生は良きライバルでありまた良き理解者として今でも交流は続いています。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
より向上心を持ってもらう為
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
継続は力なり
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
小5 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
小6 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
本人による入塾希望
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
入塾した頃はとにかく学校とのバランスをとる事が非常に大変でした。しかしながらいつの日からかしっかりと自分自身で計画を立てるようになってから、驚くほどに成績も上がり本人にも心の余裕が持てるようになりました。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
時には休息め必要
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
ます本人はしっかりと1日、1週間、月間のスケジュール確認をする事が出来ていた。家庭ではテスト前に合わせて食事に変化。大好物を用意するなどモチベーションを上げる事を意識。また体調管理には十分配慮し寝具はいつも清潔で疲れた身体を癒す事が出来るよう心がけた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
受験活動は長期戦。本人の努力はもちろん大切な事ではあるが、家族の協力無しでは決して無事に受験校を合格で終わらせる事は出来なかったと思います。オンとオフをしっかり使い分けていけたら良い結果がでるのではないでしょうか。
その他の受験体験記
福岡大学附属大濠中学校の受験体験記
塾の口コミ
英進館 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅からすぐだし、駐車場も広いので交通の便はよかったです。駅にはコンビニもありますし、食事やおやつを買うこともできます。