1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2023年度高校受験

福岡県立八幡南高等学校への合格体験記(中1から学習開始時の偏差値50)修学館出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
58
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1福岡県立八幡南高等学校B判定合格
2九州国際大学付属高等学校A判定合格
3自由ヶ丘学園高等学校A判定合格

通塾期間

中1
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:フクト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
中12〜3時間学習していない
中22〜3時間学習していない
中32〜3時間1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

社会

受験者の口コミ

受験の結果

満足度5

本人の志望校に合格出来たから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

3年生になり部活を卒部してからやっと本人の気持ちが入ったようで、塾の授業時間以外にも毎日のように塾に行き自由学習をしていた。自由学習のときには、塾には先生か現役の大学生の先生がアドバイスしてくれていた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

結果は付いてくる

志望校選び

満足度5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

兄も通っていたので、ほぼ分かっていたが本人がオープンキャンパスに行き学校の雰囲気をしっかりと感じる事が大事だった。私は私立もPTAで学校見学をした事があったので子どもにアドバイスする事も出来た。塾には長男のときから通っていたので、学校の先生より塾の先生が信頼出来た。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値ちょうど
滑り止め自身の偏差値+5以上
チャレンジ校自身の偏差値ちょうど

私立は幅広く合格出来るから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

必ず行く所はある

塾での学習

満足度5

受験時に通っていた塾

修学館
  • 小学生
  • 中学生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 皆勤賞や講習会参加、確認テストでの合格などでポイントがたまりプレゼントがもらえる「スマイルカード」
  • 1ヶ月ごとに学習状況報告書を送付!年3~4回の三者面談など、保護者に向けた手厚いフォロー
  • 定期テスト前は、直前の週末に5時間の定期テスト対策勉強会を無料で実施!対策プリントで400点以上を目指す

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
中1週3日20,001~30,000円
中2週3日20,001~30,000円
中3週3日20,001~30,000円

塾を選んだ理由

面接の雰囲気が良かった

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

1、2年生のときは部活との両立が大変だったようで、2年生の冬休み前に塾の先生からお話がある程授業に身が入らず、冬季講習は休塾しました。休塾が良かったようで本人もリセットでき3学期からはしっかり通塾出来るようになりました。3年生の卒部後はより気合いが入り塾に通っていました。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾の先生は信頼出来る

塾以外の学習

満足度3

サポート体制

満足度4

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

学校のテストよりも塾の模試などの結果を親子で、どこがどんな風に間違えているなどの見返しはやっていた。塾で過去問をたくさんもらい学習していた。生活面でも気になることは塾の面談や電話でも相談し、塾の先生と共有していた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家は遊び道具や誘惑が多く、学習環境には不向きだから自分から塾に行き自由学習をするような雰囲気を作りをする。家庭では身体的サポートを頑張っていければ良いと思う。家ではあまり勉強、勉強とは言わずリラックス出来る環境が大事。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください