熊本学園大学への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値55(3053) 英進館出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 55
- 受験直前の偏差値
- 55
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 高校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 熊本県立大学 | D判定 | 不合格 |
2 | 熊本学園大学 | A判定 | 合格 |
3 | 九州ルーテル学院大学 | D判定 | 未受験 |
4 | 鹿児島大学 | その他 | 未受験 |
進学した学校
熊本学園大学通塾期間
-
- 中1
-
- 英進館に 入塾 (集団指導(少人数)/個別指導)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
高2 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
高3 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に不合格だった
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
自己推薦型入試を考えていたので、生徒会活動やボランティア活動も力を入れて取り組んだ。また、新聞への意見投稿もしたりしたので、添付資料とできた。生徒会活動が新聞にも掲載されて添付した。ボランティアにも積極的に参加し、証明書を沢山もらい、添付した。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
勉強だけでなく読書も必要
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
ネットでの情報収集もたくさんした。コロナでオープンキャンパスに行けなかったこともあり、大学の資料請求も沢山した。先輩たちからの情報も役に立った。学校からは県外受験を強く勧められたが,家庭の事情により自宅から通学できる大学を選んだ。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-10以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
浪人する気はなく、あまり無理はしたくなかった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
英語力が足りなかったから、英語塾にも入った方が良い
塾での学習
受験時に通っていた塾
英進館
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 高卒生
- 集団指導(少人数)
- 個別指導
ココがポイント
- 九州エリアで豊富な合格実績!
- 多くの生徒が成績アップを実感できる指導体制
- 九州エリアの小学校受験にも特化した指導
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
高2 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
高3 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
集中講座があった
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
先生がたが熱心に指導してくださったので、ありがたかった。過去問など、たくさんコピーしてくれてたすかった。面接指導も丁寧で、授業以外の日も特別に面倒みて指導して下さった。それにこたえるべく子どもも頑張っていた。
通塾することで変化したこと
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
集中対策など、コースをしっかり調べて選ぶと良い
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
家族との時間も大切だと思い、たくさん会話するようにした。兄弟も一緒に頑張って協力しようとする雰囲気になった。夜食を充実させ,モチベーションをあげた。お手伝いも出来るだけするよう仕向けた。受験生だからと特別扱いはしなかった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
何気ない会話もストレス発散になったと思う。子どもの話を聞く事を大切にした方が良いと思う。子どもも話をすることで、不安や緊張を軽くすることが出来たようだ。あとはしっかり食べさせて,睡眠も取らせた。子どもが好きなメニューや、食べたいと言った物は出来る限り作った。ただ、揚げ物は少し控えめにした。
その他の受験体験記
熊本学園大学の受験体験記
塾の口コミ
英進館 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅からすぐだし、駐車場も広いので交通の便はよかったです。駅にはコンビニもありますし、食事やおやつを買うこともできます。