1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 小4から学習開始時の偏差値45の受験者の合格体験記
生徒
2019年度大学受験

早稲田大学への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値45(3069) 全教研出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
45
受験直前の偏差値
45
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 早稲田大学 A判定 合格
2 西南学院大学 A判定 未受験
3 明治大学 A判定 未受験

進学した学校

早稲田大学

通塾期間

小4
高2春
  • 春期講習受講
高2夏
  • 夏期講習受講
高2冬
  • 冬期講習受講
高3春
  • 春期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:進研模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 1〜2時間 1〜2時間
高2 1〜2時間 1〜2時間
高3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

成績が伸びた

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

いちにちのスケジュールを細かく計画して無駄のない時間を作ったこと 過去問の問題集を細かく分けて何度も何度も繰り返して解答するという反復勉強はかなり有効だと思う。 受験勉強だけで気が滅入ってしまうので他の学校活動も楽しみに活動できた事が良かったです。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自信を持って勉強する

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

自分の目でみて感じられた事 大学生活をイメージできる事が多かったです また先輩から来年の情報は身近に感じられた 学校には同じ大学を目指す友達が多かった事も大変モチベーションが上がったと思う。 親からの励ましと力になったと思う。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

少しの余裕と自信

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

長い受験戦争は焦らず

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

全教研
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 学力の遅れが生じないよう「補習・アドバイス」を徹底
  • 学校ごとの対策など、入試・定期テスト対策が充実
  • 1対1もしくは1対2の個別指導で、弱点を克服
口コミ(19)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 週2日 20,001~30,000円
高2 週2日 30,001~40,000円
高3 週2日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

先輩に勧められた

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

入塾したばかりの時は何もかも始まりだから友達関係から不安に感じる事が多かったです。 しかしほんと少しづつではありますが同じ目的である友達と共に頑張って勉強出来る事が楽しく感じられました。 勉強でなかなか先に進めない時も友達と切磋琢磨して乗り越えてきたと思う

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

継続は力なりです。

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

受験勉強は一人では決して出来ないのでかその協力が一番必要だと思います。 しかし毎日ピリピリした生活ではモチベーションも上がる事なく家族も落ち込んでしまったりするので毎回のテストの結果に振り回される事が無いように出来るだけ平常心の気持ちを家族が持てればいいと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験勉強は子供と親と共に戦うという感じだと思います。 またそれは一年では終わらず2年かかるという事もありますので家族としてもかなりの長期戦だと思います。子供も体調管理は元より家族の体調管理も大丈夫になります。

塾の口コミ

全教研 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

行橋駅の前にあり交通アクセスは抜群です。駅前なのでその他バスもありコンビニ等も多くあるため便利はすごくいいです。その中でも1番助かったのは公衆電話があったこと。小学生でまだスマホや携帯電話を持たせてなかったためとても助かりました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください