1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 神奈川県
  5. 横浜市神奈川区
  6. 神奈川県立神奈川総合高等学校
  7. 小5から学習開始時の偏差値60の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

神奈川県立神奈川総合高等学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値60(30765) 創英ゼミナール出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
60
受験直前の偏差値
66
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 神奈川県立神奈川総合高等学校 D判定 合格
2 横浜高等学校 B判定 合格
3 日本大学高等学校 C判定 未受験

通塾期間

小5
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:塾内の模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 学習していない
中2 1〜2時間 学習していない
中3 3〜4時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

自分で学習の仕方が分からない不器用な子だったので、細かく学習メニューを組んでいただけた

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

とにかく家に居てもほとんど勉強しなかったので、親身に相談に乗っていただき、塾の自習スペースも貸していただき、ほぼマンツーマンに近い状態で学習を見ていただけた。あまりにも家で勉強しないので焦ったが、今思えば塾に行くことで勉強のスイッチを入れ、家では休憩…と緩急つけられたので変にストレスにならなかったのではないかと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家で勉強しないので焦って小言を言うことが多かったが、もう少し子供を信用してもいいと思う。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

複合要因ですが、制服がなく自由な校風と塾から聞いて興味を持ち、最終的にはオープンキャンパスで意志を固めた。1度決めると曲げない性格なので、滑り止めの学校すらオープンキャンパスに行かないと言っていたが、見に行かせたのは正解だった。第1希望の学校との比較ができていた様子。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

学校を決める時点ではほとんど勉強していなかったので、伸びると思った

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少し他の学校も見た方が良かったかなと思う

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

創英ゼミナール
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導
ココがポイント
  • ひとりひとりに合わせた個別指導で成績アップ
  • 個別指導でありながら、月謝5,225円(税込)~の低価格を実現
  • 首都圏を中心に全校直営で展開!東京・神奈川の入試や学校情報に精通
合格者インタビュー(7) 口コミ(21)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週1日 10,001~20,000円
中2 週2日 20,001~30,000円
中3 週4日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

家から近かったから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

理解してはいるのに問題が解けない、時間配分に失敗して最後までできない、等、もったいない失点がかなり減った。勉強の仕方が分かっていなかったので、細かいサポートがあって良かった。特に夏期講習以降の実践問題の繰り返しは、問題を解くテクニックを身につけるのに効果があったと思う。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし。

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

とにかく家で勉強しない事に焦って、学校でも塾でも相談に乗っていただいたが、逆に学校でも塾でも学習に意欲的で周りを巻き込むレベルと伺ったので、逆に家ではオフにした方がいいのかと思い、環境を整えつつ見守ることにした。結果としては本人のペースで勉強できたので良かったのかなとおもった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

まずは部屋を片付ける所から始めましょう。自分で散らかしておいてこの机じゃ勉強する気になれないーと言われてもキレないように。あとは本人のペースを乱すとストレスで胃腸を壊してしまうので、小言は最小限に控えましょう。

塾の口コミ

創英ゼミナール の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

六角橋6丁目のバス停から歩いて2分なので交通アクセスは十分に良くて、岸根公園駅からも歩いて10分以内の位置にあります。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください