1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 佼成学園女子高等学校
  7. 小4から学習開始時の偏差値60の受験者の合格体験記
生徒
2020年度高校受験

佼成学園女子高等学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値60(3097) 栄光ゼミナール出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
60
受験直前の偏差値
58
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 東京都立調布北高等学校 B判定 不合格
2 佼成学園女子高等学校 A判定 合格
3 東京都立狛江高等学校 A判定 未受験

進学した学校

佼成学園女子高等学校

通塾期間

小4
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:V模擬

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1時間以内
中2 2〜3時間 2〜3時間
中3 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 2

長く通塾していたが結果に結び付かなかった

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

学習に関してはあれこれとやかく言わなかった。志望校選びは積極的に調べて情報提供し、見学も一緒にして、最終的に本人がきめたため、第一志望でなくて悔しい思いはしたが、本人なりに納得して通学していたと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

口出しせず、サポートに徹する

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

何より実際に見てみないと分からない雰囲気があった。先生や生徒のお話も志望校選びの参考になった。特に生徒による校内案内ツアーで、学校生活について生徒と話しながら回る機会があったのがよかった。コロナ禍により、通常よりも縮小していたのは残念であった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値-5以下

レベルを下げすぎない。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

私立は特待が受けられるような成績や資格を取っておく

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

栄光ゼミナール
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導(少人数)
ココがポイント
  • 個性や性格まで把握!じっくり対話できる少人数指導
  • 学習目的に合わせた多彩なコース設定
  • オンライン学習システムで学習をサポート
口コミ(146)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週3日 20,001~30,000円
中2 週3日 20,001~30,000円
中3 週5日以上 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

兄が通っていた

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

長く通塾していたので、学習習慣はついたようであった。また模試などが定期的に行われるため、自分のレベルを把握したり、試験に慣れることができた。通塾が長すぎていろいろ思うこともあり、本人から転塾の希望があったが、塾側に引き止められた。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾との相性も考えて、転塾というのもよかったかもしれない。

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

受験生だからと特別扱いはせず、とにかく生活リズムを乱さないよう心がけた。通塾で帰宅が遅くなるが、就寝時間はそれほど遅くならず、体調を乱すこともなく、よかったと思う。部活は引退の中3の6月頃まで続けたが、完全燃焼から切り替えができたようだ。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子どもたちはそれなりに各々頑張っているはずなので、追いうちをかけるようなことは言わない。結果が出ないと親も残念だしもやもやするが、そこもとやかく言わない。夏期、冬期の講習や模試など、出費がかさむので、経済的なこともよく考えて、無理のない通塾がよいと思う。

塾の口コミ

栄光ゼミナール の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅から近く、周りにコンビニがあるので気分転換に食べ物や飲み物を好きなように手に入れられる環境だった為、1日中自習室にいられることがとても良かったです。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください