東京都立小山台高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値60(31122) Z会進学教室(首都圏)出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 60
- 受験直前の偏差値
- 68
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 東京都立小山台高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 東京工業大学附属科学技術高等学校 | C判定 | 不合格 |
3 | 宝仙学園高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
東京都立小山台高等学校通塾期間
- 中2
-
- Z会進学教室(首都圏)に 入塾 (集団指導(少人数))
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 学習していない |
中2 | 2〜3時間 | 学習していない |
中3 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
本人希望の集団塾で雰囲気も教え方も合っていた為。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
塾に通うことで勉強のオンオフが作れたと言っていた。 家ではグダグダしてしまい、やる気が起きなかったが、塾にいる時間は勉強しようと思えたらしい。 又、手応えが自信に繋がったように思う。 勉強しないと決めた時はとことんゲームをして遊んでいたが、本人はそれができたから勉強にも集中出来たと言っていた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
そのまま、自分のスタイルを確立して下さい。(子供へ) 子供が見えるところでグダグダしていても、見えない所では頑張ってるらしいので、それ以上「もっとやれば?」とは言わなくて大丈夫。(私へ)
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
子供が感じた印象で良いも悪いも決まるので、なるべく色々な学校を見に行った。 その中で例えばどんなに校庭が広くても、校庭を使う部活を選ばないなら、余り恩恵はない。なので、そこが学校側が誇る魅力かもしれないが、こちらとしては魅力には感じなかった。 なので、何が心に刺さって「ここがいい」となるか分からないので、本人に感じてもらうために何校も行った。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
合格することが目的なので、無理な受験はしなかった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
頑張ったね。
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
中3 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
本人が集団塾が良いと言ったし、そのなかでも評判も良かったので。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
日頃は全く家では勉強していなかったが、ほとんどの教科で偏差値が上がってはいた。元々得意だった教科については学校のテストの点も上がったし、苦手な教科もコツを教えてもらえて伸びた。 他者との成績の比較が出来ないと意味がないと言っていたので集団塾にしたが、その点も自分の現在地を知ることが出来て良かったようだ。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
風邪以外で休んだり全くしなかった。頑張っていたね。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・生活リズムが崩れないように心がけた
・その他
塾のスケジュールや土日の模擬試験の申込み、又学校見学の申込みなどをした。 特に、学校見学は定員制ですぐに満員になってしまうので、インターネットで仕事中に申し込んだりした。 又、模擬テストも回線が混んでしまってなかなか申し込めなかったが、諦めずに受験しやすい会場を選んで申し込んだ。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
そのまま頑張ってね。 このくらいから自分のペースでやることが型にはまってきたので、そのペースで頑張ってと言いたい。 また、親が「もっと空いている時間でこれをやったほうがいいんじゃないか?」とアドバイスをしがちだったが、本人は本人なりに頑張っていたし、あまり周りに言われたくないという自我が芽生えていたので、本人に任せて大丈夫だと思う。
その他の受験体験記
東京都立小山台高等学校の受験体験記
塾の口コミ
Z会進学教室(首都圏) の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅からすぐの場所にあるので、安心です。しかし「渋谷」という場所柄、人も店舗も多い為、誘惑が多いことも確かです。