横浜市立中和田中学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値35(31516) 栄光ゼミナール出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 35
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 小学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 横浜市立南高等学校附属中学校 | C判定 | 未受験 |
2 | 横浜隼人中学校 | A判定 | 合格 |
3 | 横浜市立中和田中学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
横浜市立中和田中学校通塾期間
- 小6
-
- 栄光ゼミナールに 入塾 (集団指導(少人数))
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 1〜2時間 |
小5 | 通塾していない | 1〜2時間 |
小6 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
子供が一生懸命勉強した
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
上記について、どのように実践したかたというと、子供のころから自宅で宿題とは別に勉強をすることで予習を行ってきました。なので予習をすることが学校の授業を楽しく出来ることにも変わりより良く勉強が出来るようになる相乗効果になりました。受験を終えても勉強するスタイルは変わらないので最初は大変ですが、とても良かったです。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もし受験活動時に戻ったのなら、ダメもとでやってみてください
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
上記の理由で役立ったと感じた理由は、子供の受験活動をしている方がいないため情報がわからず、色々とネットだけで調べましたが、最新の情報を得るには塾での個別面談等にて、次はこうしてください次は何々してください。と言われるがままですが、教えていただかないと正確な情報を見落としてしまいますので、やはりこういうのはプロに任せるべきだと思います
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+10以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-10以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
上記のレベルわけした理由は自分より上を目指すべきかなと思いました
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もし受験活動を始める前に戻るのならばやってみてくださいというでしょう
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 通塾していない |
小5 | 通塾していない | 通塾していない |
小6 | 週2日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
友達の親から良いよと聞いたので決めました
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
上記に関して、変化の要因として考えられる塾の取り組み方として、わからない問題も自ら解くために問題集などから答えを導いてくる力がついたと考えられると思います。自分でわからない問題も答え合わせのときに答えをみて覚えるという勉強方法で自分で問題集の問題を解くことが出来るようになりました。
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もし受験開始日までに戻るのならばガンバってください。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
上記に関して、具体的な取り組みと現れた効果としては、受験開始開始することで今までと変わらない生活をしました。なぜならば、合格したときは良いけど不合格のとき、全ての生活のスタイルを変えてしまえば残るものは何かあると考えたときやらない後悔しかないのではと思います
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
受験活動開始に戻れるとしたら、家庭での活動については一切今まで通り、また受験勉強というカセがついたとしたら、今までやってきたことをやめるのではなく、そのカセと一緒に行動できる人になってほしいと思い、生活のスタイルを変えることは一切いたしませんでした。このカセは今後生きていくうえで常に起こりうることを踏まえて生きてほしいと思います。
塾の口コミ
栄光ゼミナール の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅から近く、周りにコンビニがあるので気分転換に食べ物や飲み物を好きなように手に入れられる環境だった為、1日中自習室にいられることがとても良かったです。