1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 奈良県
  5. 大和郡山市
  6. 奈良県立郡山高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値40の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

奈良県立郡山高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値40(31528) 能開センター出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
40
受験直前の偏差値
58
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 奈良県立郡山高等学校 B判定 合格
2 帝塚山高等学校 A判定 合格
3 近畿大学附属高等学校 A判定 合格

進学した学校

奈良県立郡山高等学校

通塾期間

中2
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:五木

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 2〜3時間
中2 3〜4時間 2〜3時間
中3 3〜4時間 4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

理科

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

宿題が沢山出るので、自主的に時間をうまく作って勉強していた。 テレビも見たいものだけ録画して、気分転換に上手く使うように工夫をしていた。 お風呂や、髪を乾かすときのスキマ時間を暗記の時間にあてていた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

頑張れ

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

学校からの情報は古いものが多いのと、あまりハッキリとは教えてくれなかったので、塾からの情報が良かった。 ネットの情報が気になるが、卒業生の体験談など、実際の学生と話す機会を作ってくれたのでよい情報がもらえた。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

チャレンジしたい

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

頑張れ

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

能開センター
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 考える力がしっかり身につくキャッチボール形式の授業展開
  • 入試に照準を合わせた逆算カリキュラム
  • 全国のライバルと競う公開学力テストの実施
口コミ(56)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週3日 30,001~40,000円
中3 週5日以上 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

評判が良かった

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

宿題が多いので、なんとか終わらすのが大変だった。 部活もまだしていたので、自分で時間をうまく使うように工夫をしていた。 塾では毎回小テスト、やり直し、再テストがあるので小テストの勉強もしていくため、遊ぶ時間はなかった。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

頑張れ

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

風邪対策に、家族全員で気をつけうがい手洗いは徹底した。 クレベリン スティックなど、みんなが携帯しマスクも徹底した。 アクリル板も家族で食事をするときは上手く活用した。 家族みんなでテレビは見たい番組は録画をして、本人がいない時などに見るようにした、

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

あまりピリピリしていると良くないと思っていた。 なるべくリラックスするように、ホットアイマスクを使ったり、湯たんぽも愛用した。 早く寝るように声掛けもして、寝る雰囲気を作った。 食事もバランスよく、温かいものや食べやすいものを用意した。

塾の口コミ

能開センター の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅から徒歩10分もかかりません。近くにはコンビニ等もあり、休日に自習をするにしてもすぐに休息や食事を購入しにいくことが出来ました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください