1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 大阪府
  5. 大阪市北区
  6. 大阪つくば開成高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値30の受験者の合格体験記
生徒
2024年度高校受験

大阪つくば開成高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値30(31822) 個別指導の明光義塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
30
受験直前の偏差値
35
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

その他 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 大阪つくば開成高等学校 B判定 未受験
2 長尾谷高等学校 B判定 未受験
3 大阪府立淀川清流高等学校 B判定 未受験

通塾期間

中3

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:五木模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 学習していない
中2 通塾していない 学習していない
中3 1〜2時間 学習していない

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

塾のフォローが手厚かった

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

まず、通えるか。が第1でした。 ただ、通える範囲が親が心配になる距離でも行きたい!という気持ちさえあればそれをモチベーションに頑張ってくれるので、親はひたすら財布の管理に徹しました。 見学会では積極的に質問、フォローアップの部分等万が一の時のことを考えての質問が多かったように感じます。(他の保護者含めて)

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

急いても全く動じないタイプはもう危機感出るまで待つしかないです。ヤキモキしますが…笑笑

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

早め早めに動いた方が良いらしいです。 早い子は中2から見学会に行ってるのが普通とか。 漠然とした目標を明確する為にも。 うちも早く行けば良かったなと思いました。 私立では中学生向けに沢山イベントをしている高校もあり、実際に先輩達からアドバイスを貰えるのが嬉しかったようで、そこに仲間入りするぞ!というモチベーションで何とか乗りきったようなもんです笑

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-5以下
滑り止め 自身の偏差値-10以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

判定が悪いとモチベーション低下に繋がりがち。成功体験を増やしてあげるとモチベーション保てました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

モチベーション維持には親だけでなく、周り巻き込んだ方が効果てきめん!

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

個別指導の明光義塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週2日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

成績表最悪な状況の夏終わりからスタートした我が家を見捨てずに頑張りましょう!の笑顔と、それを実践してくれそうな具体的な説明から。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

通塾するという習慣0だった我が家。ですが、イベントが豊富だったり質問しやすい環境雰囲気作りをしてくださる講師陣の方々のお陰で、塾=安心できる。出来なくても笑われない。という公式が出来上がると自ら進んで行くことも増えました。また、親が教えるとどうしても反抗的になりがちですが外面とやらを身につける頃なので、褒められたい一心みたいです。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

親は基本的に送り出す、ゴネられてもご褒美チラつかせてでも通塾させる習慣を身につけるさせる。

塾以外の学習

満足度 1

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

ボランティア活動を行なっている我が子。 それにだけ必死になってはいけない、ボランティアは本業あってやれる事というプラスアルファの活動に対しての説明をこんこんと行ないました。 塾終わりに自由時間を設けている事に対してあまりガミガミ言わないように心がけたり。 親のヤキモキをお構い無しにのんびりする受験生も多いと聞きますが、ほんとまさにそれで、ひたすらヤキモキはしましたが耐えるしかなかったです。 それさえ守っていれば、子どもも落ち着いて塾の時間だけは集中してくる習慣がつき、こちらもなんとか耐えれるレベルに。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

基本的にもう言っても無駄!くらいに思っておいた方が気は楽です。 ひたすら親がしんどくなると子どももやる気を削がれるのか、マイナスループにはまってしまいがちでした。絶対超えては行けない一線だけは敷いておいた方が良いとは思いますが、成績が少し追い付かずともひたすら褒める。もうどこ褒めていいのかわからなくても褒める。それこそ字が綺麗に書けてるね!レベルでも褒めてモチベーション維持させるしかありません笑笑

塾の口コミ

個別指導の明光義塾 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください