東海大学への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値45(3192) 佐鳴予備校出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 45
- 受験直前の偏差値
- 45
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
-
- 小6
-
- 佐鳴予備校に 入塾 (集団指導/個別指導)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 1〜2時間 | 学習していない |
高2 | 1〜2時間 | 学習していない |
高3 | 1〜2時間 | 学習していない |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
物理
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
第一志望に合格した
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
附属高校だったので選択の範囲があまりなかった、外部受験を視野にいれて塾にかよいましたが、効果はあまりありませんでした。本人のやる気が一番大事だと思います。やる気ぐないと塾には意味はないと思いますが、本人と親の安心のために必要だったかもしれないです。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
最終目標は何かを明確に
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校からの情報
附属だったから、詳しく情報が出ていました大学に行く機会も数多くありましたし、先輩の話しも聞く機会も多くありました。学校生活について詳しく聞けますが、卒業後の進路についてはあまり聞けませんでした。附属からの中退者が多いのが心配でした。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値-5以下 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
無理のない範囲
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
行きたい所に行きな
塾での学習
受験時に通っていた塾
佐鳴予備校
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 集団指導
- 個別指導
ココがポイント
- 東海地方で名門の受験予備校!難関中学・高校・大学への合格実績多数
- オーダーメイドの学習カリキュラムで復習と定着を完璧に
- 映像体感型授業やタブレットなど、学力アップシステムが充実
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
高2 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
高3 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
塾を選んだ理由
近所
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
塾でしか勉強しないので、勉強時間がゼロではなくなったぐらいしか、変化はなかった。本人がやる気があるならいみがあるが、ないなら塾はお金の無駄だと思います。受験テクニックも出来る子向けてなので、うちの子には意味がなかった。
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
塾辞めて
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
部活で毎日遅かったため、早寝早起きをさせるためにいかに早く寝られるかな。それが親の役目でした。部活が休みの時はいつまでも寝ていたり遅くまでSNSなどで時間を割いてしまうため早く寝るように仕向けた。栄養バランスのある食事を押して与えた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
勉強は本人がやる気にならない限りやらないよ。てなったら塾にも通わせないでのびのびと部活だけさせて大学受験をさせないで就職させるのが1番良いと思いました。その後に合わせたものを選べる今何時親だけだと思いまになって思いました。
その他の受験体験記
東海大学の受験体験記
塾の口コミ
佐鳴予備校 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
サポート体制
海の近くに立地しているため、災害時での避難の用意などはしっかりとしています。
スタッフの対応
かなり話しかけやすく、若い先生なども多い