福岡県立小倉南高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値40(32055) 英進館出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 40
- 受験直前の偏差値
- 40
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 福岡県立小倉南高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 福岡県立小倉商業高等学校 | A判定 | 未受験 |
3 | 北九州市立高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
福岡県立小倉南高等学校通塾期間
- 中3
-
- 英進館に 入塾 (集団指導(少人数)/個別指導)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 学習していない |
中2 | 通塾していない | 学習していない |
中3 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
満足
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
過去問に重点的に取り組んで、自発的に勉強する環境を作ったこと。 とりあえずは、どんどん問題を解いていき経験を積ませました。 解らない所、苦手な所は塾で取り組んで、得意な所を過去問から解いていかせました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
出来る事を出来るだけ
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校からの情報
中学校の保護者参観で学校の先生から偏差値の説明があり、何校かピックアップされました。その時に、ある程度手が届きそうな学校を選択しました。なるべく倍率の低いところや、合格しやすい県立高校を選択しました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値+5以上 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
少しの勉強で、いけそうなところを選択しました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になし
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 通塾していない | 10,001~20,000円 |
塾を選んだ理由
学校での評判が良かったから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
苦手科目の成績が向上した事も有り、家で勉強をするのが楽しみみたいでした。 毎日遅くまで学校の宿題や塾の宿題も頑張ってやってました。 それが終わってから自習に取り組んでました。 予習や復習が身についたのも良かったと思います。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
なし
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
塾に行き出してから、予習と復習が 自分で出来るようになりました。 今までは、特に勉強もしてこなかったですけど、時間の管理の仕方を教えてもらってからは何事も、スケジュールで管理していけるようになりました。 塾へ行かせた効果としては満点です。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
私の受験の時は今みたいに家族総出で入試に挑むとかではなかったので、家族の協力があって家族で頑張る雰囲気は、すごく良いと思います。入試に専念出来るように、自分の時間の管理で動けるので、勉強に専念できるみたいでした。
その他の受験体験記
福岡県立小倉南高等学校の受験体験記
塾の口コミ
英進館 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅からすぐだし、駐車場も広いので交通の便はよかったです。駅にはコンビニもありますし、食事やおやつを買うこともできます。