宮城教育大学附属中学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値48(32156) 栄光ゼミナール出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 48
- 受験直前の偏差値
- 52
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 小学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 宮城県仙台二華中学校 | E判定 | 未受験 |
2 | 宮城教育大学附属中学校 | D判定 | 合格 |
3 | 東北学院中学校 | その他 | 未受験 |
進学した学校
宮城教育大学附属中学校通塾期間
- 小5
-
- 栄光ゼミナールに 入塾 (集団指導(少人数))
- 小5夏
-
- 夏期講習受講
- 小5冬
-
- 冬期講習受講
- 小6春
-
- 春期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 学習していない |
小5 | 1時間以内 | 1時間以内 |
小6 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
社会
受験者の口コミ
受験の結果
とりあえず合格したので。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
自宅で机に向かって宿題など勉強するようになりました。 塾に通う生徒たちを見ていて、やはり勉強しなければならないと痛感したようです。 それからは自主的に勉強するようになりました。 周りから影響されたことで良い刺激になったようです。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
毎日コツコツ勉強すること。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
『百聞は一見にしかず』ということわざの通り、その学校に行ってその場の雰囲気を感じ取ることは何より大切だと思いました。 その場の空気を吸い込んで 爽やかなのか? 清々しいのか? 淀んでいるのか? これを体感することは本当に大事だと思います。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
受験しなければわからないのです!
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分を信じること!
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 週1日 | 通塾していない |
小5 | 週1日 | 20,001~30,000円 |
小6 | 週1日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
近くて通うのに便利でした。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
同じクラスのお友だちと仲良くなったようで、ある意味、遊びに行く感じでもあったようです。 そのような状況でしたから、塾に行くことが楽しかったようで、積極的に塾に通うことが出来ました。 まと、みんなライバルではありますが同士でもあるので、お互いに励ましあっていたようです。 その励みがあったので、頑張って塾に通っていけたと思います。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
みんな仲良く学べることは有り難いことです。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
・生活リズムが崩れないように心がけた
まずは規則正しい生活を基本としました。 あとは、早寝早起きして朝ごはんですね。 学校から帰宅して復習して晩ごはんの手伝いをさせてお風呂を済ませて好きなことで遊んで早く寝るようにしました。 これで日常生活にゆとりが出来たことが良かったようです。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
塾の先生もおっしゃられておりましたが、家事を手伝ってもらうことは家庭科の勉強に繋がるし、日々の生活は全て勉強してきたことと結び付くということに気付かせるのが、実は勉強に対して興味を持つ一番のきっかけになる、とのことでした。 これは本当にその通りで、勉強してきたことの積み重ねが世の中を作り上げているわけですから、いろいろお手伝いさせることをオススメします。
その他の受験体験記
宮城教育大学附属中学校の受験体験記
塾の口コミ
栄光ゼミナール の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅から近く、周りにコンビニがあるので気分転換に食べ物や飲み物を好きなように手に入れられる環境だった為、1日中自習室にいられることがとても良かったです。