1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 宮城県
  5. 仙台市青葉区
  6. 東北大学
  7. 小6から学習開始時の偏差値71の受験者の合格体験記
生徒
2022年度大学受験

東北大学への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値71(32383) NSG教育研究会出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
71
受験直前の偏差値
71
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 東北大学 B判定 合格
2 早稲田大学 C判定 未受験
3 東京大学 C判定 未受験

進学した学校

東北大学

通塾期間

小6
高1春
  • 春期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:わからない

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 1〜2時間 2〜3時間
高2 2〜3時間 2〜3時間
高3 2〜3時間 2〜3時間
高卒生 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

自発的に図書館に通って頑張っていたと思うから。また諦めずに大学受験をして合格したから。また2度目のときは気持ちが前向きになって本気で取り組んでいたから。 また、毎日コツコツとやって、真面目に取り組んでいたから。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

時間をむだにしにいで、合格のイメージをもつこと。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

キャンパスのきれいさや、周りの環境で集中しやすい環境にあるなと思ったから。都会とは違う環境で落ち着いて勉強に取り組めそうだったから。 また実際に親も見に行ったらとても環境がよく落ち着いた雰囲気の学校で駅からとても近いのが良かった

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

自分のレベルをしり、受かってほしいかは。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

よく頑張って国立に合格しました

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

NSG教育研究会
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 段階別育成法「ドリームパス」を導入
  • 授業は先取り学習が基本!
  • 全国レベルの難関高校受験対策も可能
口コミ(13)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 週1日 10,001~20,000円
高2 週1日 10,001~20,000円
高3 週1日 10,001~20,000円
高卒生 週1日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

安かったから。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

先生たちのレベルがたかく、そこでノウハウを学びとても数学が伸びたとおもう。理数系でもいけるくらいまであがり、可能性がある塾の教え方からだったのでとても子供にはプラスになったとおもう。 また周りの友だちにもめぐまれ、切磋琢磨して良かったです。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

本当は現役で行って欲しかった。

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

子供が勉強しているときは、常に物音を立てないようにしていた。声も静かにして、また栄養面では完全に手作りで対応していた。 また声がけもあたたかく声がけをして応援をしていたと思う。 また送迎をして図書館によく通わせていた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

とにかく、プラスのイメージを持たせる事。また目標を明確にして文字にかいて貼ったりすること。親も心から信じて応援すること。 また食事の管理や声がけは前向きな言葉がけをすること。 また息抜きも、必要なのでやりたい事はやらせてあげることも大切だと思います。

塾の口コミ

NSG教育研究会 の口コミ

保護者
安全対策 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
サポート体制

コロナ対応として通塾している学校、学年の休学状況などを細かくお知らせがあり、それに合わせて通塾の予定などを連絡してくれます。 休学で通塾できない場合には振替の受講予定や今後はオンラインでの対応も予定しているようです。フォローアップがよくできている塾だと思います。

スタッフの対応

若い先生が多く、生徒にはフレンドリーでもありながら、丁寧に個別の質問などにも答えてくれる熱心で手厚い指導をしてくれていると思います。保護者対応についてもとても丁寧できめ細かく関心します。保護者との面談も定期的に行われ、学校での定期テストや塾でのテストの結果など踏まえ対策などを親身に相談にのってくれます。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください