福岡教育大学附属小倉中学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値50(32688) 英進館出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
国立 小学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 福岡教育大学附属小倉中学校 | A判定 | 合格 |
2 | 敬愛中学校 | A判定 | 合格 |
3 | 小倉日新館中学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
福岡教育大学附属小倉中学校通塾期間
- 小5
-
- 英進館に 入塾 (集団指導(少人数)/個別指導)
- 小5冬
-
- 冬期講習受講
- 小6春
-
- 春期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 1時間以内 | 1時間以内 |
小5 | 1時間以内 | 1時間以内 |
小6 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
社会
受験者の口コミ
受験の結果
どの科目も問題なく平均点以上取れていた
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと
特に受験対策など考えず塾にも通わず学校だけの学習で学年テストでは常に上位にいたので余裕を感じていましたが、塾に通いだして自分より優秀な方がたくさんいるんだ分かり、まだまだ学習する内容などが必要だと感じたようです。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
場合によっては他の人と比べることも必要だけど、自分どうしたいのかをどうなりたいのかが大事
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校からの情報
国立の学校であり、同じ敷地内に小学校、中学校が併設されているがエスカレーター式ではなく中学に上がるためには必要最低限の学力が必要なため、そのためにも先生方が日々子供たちの勉学に対する意識を持つように指導してくれるところはとても素晴らしいと思う。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
特にない
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
上を見てもきりがない。下を見てもきりがない自分がどうあるべきなのかどうあるべきなのかが大事
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 通塾していない |
小5 | 通塾していない | 通塾していない |
小6 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
合格実績
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
塾に通うことになり自分より頑張っているこの姿を見ることにより、勉強に対する意欲が高まっていったと思います。お互い志望校が一緒でライバルになるがお互いを高め合う感じもあり良かったと思う。男女関係なく楽しく通えていた。
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
目標を持って切磋琢磨
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
特にこれと言って取り組みにしていません。 ただ時間の使い方、受験までの時間はミンナビョウドウ、いかにどう時間を有効活用するべきなのかを親から言われないでも自分で考えられるように持っていったつもりです。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特にこれと言ってとりくんだりはしていませんが。土日祝日も決まった時間に起床させ生活リズムを崩さないようにしてきました。 食事も新色必ず取るようにし、病気をしないように心がけました。また勉強だけに力を入れるのではなく道徳も取り入れるようにしました。
その他の受験体験記
福岡教育大学附属小倉中学校の受験体験記
塾の口コミ
英進館 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅からすぐだし、駐車場も広いので交通の便はよかったです。駅にはコンビニもありますし、食事やおやつを買うこともできます。