静岡大学への合格体験記 高3から学習開始時の偏差値62(32756) 秀英予備校出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 62
- 受験直前の偏差値
- 64
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 10,001~20,000円
通塾期間
- 高3
-
- 秀英予備校に 入塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)
- 高3夏
-
- 夏期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
高2 | 通塾していない | 2〜3時間 |
高3 | 3〜4時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
第1志望校に合格できたから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
同級生ごみな受験勉強を開始し始めた時期にも、また部活が忙しくて、勉強時間を確保するのが大変でした。焦りがある中でも、隙間時間を見つけながら上手に勉強してきました。特に朝の時間をうまく使えていたと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
朝活は大事たと思います。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校からの情報
とにかく通いすい学校、入学しやすい学校を志望校にして探していた。4年後に卒業資格か欲しかったので、自分のやりたいことがなんとなくあとから着いてくるような感じだったと思う。歩く通学出来れば良いな、と思っていた。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値+5以上 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
目標高くしないと、勉強に意識が上がらない。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
どんな理由でも良いから、目標もつ。
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 通塾していない |
高2 | 通塾していない | 通塾していない |
高3 | その他 | 10,001~20,000円 |
塾を選んだ理由
友達の紹介
通塾することで最も大きく変化したこと
◎その他
集団授業の短期講習を受講したせいもあるのか、特に効果は感じなかった。学校の対面授業と大差ない感覚だった様子なので、あまり効果を感じることが出来なくて、塾に通い続けなくても、家で自分でできると思って塾を辞めました。
通塾することで変化したこと
・その他
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
授業の形態も含めて、自分に合うかの見極めをしっかりした方が良いと思う。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
やっていた事の記録はつけていた様子で、振り返りが大事だと思って諸々をこなしていました。記録をつけることで、スキマ時間や無駄なことが目に見えてわかってきたので、分かりやすかったと思う。部活で疲れて帰ってきた時の眠気との戦いが課題でした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
時間を有効に使うために、しっかり計画を立てること、やってきた事や使った時間についてはきちんと記録を残して見間推しをかけることがとても大切だと思いました。疲れをしっかりとり、不安な事をちゃんと解決して望むことが理想だと思います。
その他の受験体験記
静岡大学の受験体験記
塾の口コミ
秀英予備校 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
立地的に駅が近くないため、主な移動手段は徒歩、自転車、車しかありませんでした。そのため近くの学生が通う塾でした。