岡山県立岡山操山中学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値52(33081) 能開センター出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 52
- 受験直前の偏差値
- 60
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 小学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 岡山県立岡山操山中学校 | B判定 | 合格 |
2 | 就実中学校 | A判定 | 合格 |
3 | 岡山理科大学附属中学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
岡山県立岡山操山中学校通塾期間
- 小4
-
- 能開センターに 入塾 (集団指導)
- 小5春
-
- 春期講習受講
- 小5夏
-
- 夏期講習受講
- 小5冬
-
- 冬期講習受講
- 小6春
-
- 春期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 1時間以内 | 1時間以内 |
小5 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
小6 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に合格したから。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
個別塾ではなく、みんなで授業をして、その中で順位を競ってクラス分けなどをしていたので、それが本人のやる気とモチベーションになった。 勉強だけではなく、スポーツ少年団の活動も本人の希望で優先できるところはしていた!体を動かして本人もストレス発散になったと思う。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
イライラするけど、親の私は耐えるしかない。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
子供の足でも自転車で20分かからずに通えるので、通学に時間を取られなくて通いやすい。中高一貫校で地元よりも偏差値が高いので、勉強をちゃんとする子が集まっているとおもったから、周りからの影響も良さそうだと思った。授業も先生達の力が入っているように思う。勉強だけでなく、部活動もしっかりやっているので我が子には合いそうだと思いました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
滑り止めより、本命の練習に同じテスト形式の所を受験した!
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
とにかく、受験日まで頑張ってみよう!
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 週1日 | 10,000円以下 |
小5 | 週2日 | 10,000円以下 |
小6 | 週3日 | 10,001~20,000円 |
塾を選んだ理由
子供が1人で通える。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
初めは受験するつもりではなかったけど、周りの子の影響により受験するモードに本人がなり、定期的に行われるテストなどでテストというものを受けることへの抵抗がなくなって、自分からテストをやることを楽しんでいたように思います。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
塾に任せる。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
とにかく私は勉強を教えることはできないし、反抗期なので、親が何を言っても聞かないので塾と本人に任せていました。それでもつい「勉強しなさい」とはよく言っていました。あと、ゲーム機はなん度言っても時間を守らないので、本人の目の前で壊して、使えなくしました。そうしたら、ゲームは諦めてゲーム時間での揉め事はなくなりお互い喧嘩のストレスは減りました。受験が終わった日に修理したゲームをやりまくっています。 勉強をするにも体力が必要なので、寝る時間はちゃんと守らせていました。あと、栄養のある食事には心がけていました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
とにかく勉強のことに口を出しても聞かないので、勉強しなさいと言わずに、塾の宿題はやった?とかの声かけだけで良かったと思いました。だから、勉強は塾に任せて、生活リズムを整えるように、私は、寝る時間の確保とバランスのいい食事を心がけるでいいと思いました。受験前は特に体調を崩さないように気をつけたのが良かったと思います。
その他の受験体験記
岡山県立岡山操山中学校の受験体験記
塾の口コミ
能開センター の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅から徒歩10分もかかりません。近くにはコンビニ等もあり、休日に自習をするにしてもすぐに休息や食事を購入しにいくことが出来ました。