1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2021年度高校受験

富山県立富山中部高等学校への合格体験記(中1から学習開始時の偏差値50)能力開発センター出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1富山県立富山中部高等学校A判定合格
2富山県立富山高等学校A判定未受験
3富山県立富山東高等学校A判定未受験

通塾期間

中1
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:育英模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
中11〜2時間1時間以内
中21〜2時間1〜2時間
中32〜3時間2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度1

合格できたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

計画的に学習を進めるよう指導してもらい、その都度修正しながら進めたお陰で、自分でも目標までの計画を立て組み立てるコツをみにつけることができたと思う。 頻出問題は繰り返し解いてしっかり身につけるようにし、確実にとれる問題を増やすようにした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

地道にコツコツとガンバレ

志望校選び

満足度1

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

毎年の受験の傾向や学校の特色などをの情報を教えていただき、学校選びの参考になりました。 先輩の生の声を聞く機会があり、先輩の実践方法や入学してからの実際の話を聞いて参考にすることができたのが、良かったと思います。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値+5以上
滑り止め自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校自身の偏差値+10以上

現在の偏差値と、同じレベルでは目標にならないから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

上を目指して頑張れ

塾での学習

満足度1

受験時に通っていた塾

能力開発センター
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 完全個別指導
ココがポイント
  • ノートの取り方など、正しい勉強法にこだわった指導
  • 学校の授業内容を年3回くり返すし、基礎から応用まで深く理解
  • 集団コース/個別コース、生徒のニーズにあわせて選択可能
口コミ(10)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
中1週1日20,001~30,000円
中2週1日20,001~30,000円
中3週2日30,001~40,000円

塾を選んだ理由

評判を聞いたから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

学校以外での人間関係ができることによって、いい刺激になったし切磋琢磨して目標に向ってる仲間を持つことができたのが、良かったと思います。自分で目標を見つけてからは自発的に努力できるようになったと思います。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

頑張れ

塾以外の学習

満足度1

サポート体制

満足度5

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

子供の生活のリズムに合わせるよう心がけていました。例えば、起床時間や就寝時間、食事のタイミングや塾への送迎の時間など、子どもが学習計画を立てやすいように、それに合わせられるよう調整したり工夫したりしていました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

他の兄弟がいる場合はなかなか静かに勉強しやすい環境をつくることは難しいので。他の兄弟は外て遊んでいる間に受験生は勉強できるようにしたり、テレビやゲームの時間を調整したりして、勉強に集中できるよう配慮していた。

塾の口コミ

能力開発センター の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅から徒歩10分ほどの場所にあるビルの中にあります。駅前なので歩道は広くて銀行や証券会社、旅行会社などオフィスビルの前を通るので道も明るく、帰りが暗い時間でも多少の安心感があります。 通塾方法は電車や車での送迎が多いように思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください