1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 岩手県
  5. 盛岡市
  6. 岩手県立盛岡第一高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値56の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

岩手県立盛岡第一高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値56(33719) 能開センター出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
56
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 岩手県立盛岡第一高等学校 A判定 合格
2 盛岡中央高等学校 A判定 合格
3 盛岡大学附属高等学校 A判定 未受験

通塾期間

中3
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:白ゆりテスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 2〜3時間
中2 2〜3時間 2〜3時間
中3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

理科

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

第一志望に合格できたことで満足です。勉強に対する姿勢は本当に良かったと思います。これからも伸びていく可能性を感じていました。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

塾で示される課題やテストなどで判明する苦手領域についてどう対処していくかきちんと指導がなされていたことは親にとってとても安心感がありました。勉強することに苦痛を感じていないことが分かったのでとても良い関係があるのだなと思いました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

一つ一つゆっくりでいいからしっかり解いて腹落ちして次の問題に当たろう。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

私立に行くべきか悩んでいる時に学校の中を見学することができたのはとてもありがたかったです。結果としては進学先として選ばなかったのですが何が良くて何が足りないかなどを判断するうえではとても重要な機会だったと思います。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

自分の力以上の学校を選ぶことはまさしくチャレンジであり、自分の力を向上させるために必要な範囲だと考えています。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

チャレンジすることは勇気がいること。その先にある進化した自分を手に入れるために頑張っていこう。

塾での学習

満足度 1

受験時に通っていた塾

能開センター
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 考える力がしっかり身につくキャッチボール形式の授業展開
  • 入試に照準を合わせた逆算カリキュラム
  • 全国のライバルと競う公開学力テストの実施
口コミ(56)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週3日 20,001~30,000円
中2 週3日 20,001~30,000円
中3 週3日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

先生の丁寧さ、熱心さが信頼を得られる内容でした。何より本人が行っていて楽しい、分からないところが分かるようになったと日々楽しみながら通っていたので続けるほうが良いと判断できた。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

宿題やテキストの内容を授業の前の時間にしっかりと目を通して行くようになりました。学校も同じで一つ一つの事柄に真面目に立ち向かっていきました。何よりも時間の使い方を自分のペースで組み立てられるようになったと思います。何時に行くか、終わって帰ってから何をするか、学校に提出するべきものをいつまで変わるのか、などの習慣が身につきました。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾を信じて一つ一つの問題を納得するまで見て行こう!

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 2

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

授業、塾、学校の部活などやるべきことはいっぱいあったが、どこまでやるのか、今必要なことはなにか、自分がやるべきことをきちんとこなしていく姿勢ができていったことをとても嬉しく思いながら見ていました。身だしなみや口の効き方なども自然と受験生が持つべきものへと変わっていきました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

本人の自主性が何よりも大事です。本人がやる気を出して勉強に当らなければ結局第一志望には手は届かないと思います。それを親の側がどう引出して行くか、一緒になって考えてあげることができるのか、ここで一生懸命考えて上げればモチベーションアップに繋がるのでは、と思います。

塾の口コミ

能開センター の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅から徒歩10分もかかりません。近くにはコンビニ等もあり、休日に自習をするにしてもすぐに休息や食事を購入しにいくことが出来ました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください