1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 京都府
  5. 京都市北区
  6. 京都市立紫野高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値68の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

京都市立紫野高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値68(34146) 京進の個別指導スクール・ワン出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
68
受験直前の偏差値
75
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 京都市立紫野高等学校 A判定 合格
2 京都府立山城高等学校 その他 未受験
3 京都府立朱雀高等学校 その他 未受験

進学した学校

京都市立紫野高等学校

通塾期間

中1
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:不明

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1〜2時間
中2 2〜3時間 1時間以内
中3 2〜3時間 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

理科

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

息子が投げ出さず努力した事の表れ。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

苦手な分野にも問題集や講師方に意欲的に積極的に分からないところはわからないままにしないで前向きに取り組んで、それでも結果が出ない所は夏季、冬季の短期集中コースなどを利用して、自身の無理の無い範囲内で自宅でもきちんと振り返り問題を解いたり予習等こなした。過去問題集の振り返り等もきちんと取り組んだ。子供自身も自分の範囲内で無理の無い取り組み方を出来た。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

無理の無い範囲内で自身のペースで取り組める環境を作る事。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

まずは自宅から近い公立高校で有ると言う点が1番のポイントでもありました。次には校則や学業に取り込める環境要因が2番目に占めました。わたくしが考える環境要因とは、生徒さんそれぞれの服装。だらしない子はいないか?整容はきちんと高校生らしい格好であるか?否か?学生の本分は全う出来る設備であるか?否か?学校見学に行かさせて頂いて、それなりにトイレ等の清掃も行き渡り感染対策もしっかりとなされておられ生徒さんの挨拶もしっかりとされ非常に好感の持てる高校でした。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

余り偏差値が低すぎても大学進学の時が困る。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自身のペースで無理の無い範囲内で。

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

京進の個別指導スクール・ワン
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 完全個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 「褒める指導」で生徒の勉強意欲を引き出し、学習習慣を身につけてくれる
  • 脳科学に基づく学習法で、テスト対策から受験対策まで効率よく成績アップ!
  • 曜日や時間を自由に選べるため、部活動や習い事と両立しやすい
口コミ(31)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週2日 30,001~40,000円
中3 週2日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

自宅から近いから。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

割りに息子は小学生の頃から三男って言うのもあるのかもしれないですが兄弟が塾に通塾してた影響も有り中学生になれば必然的に自分も行くと言うような感じでしたから通塾し始めて学校ではやり得なかった不得意な科目も通塾に通わさせて頂く様になってからは積極的に意欲的に取り組める様になったと思いますしわからない事をそれまでは置き去りにしてるかの様な感じだったのが通塾し講師の先生方々に聞いたり、自宅学習になっても兄に素直に聞く姿勢が見受けられました。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

成せばなる

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

まずは塾に行ってるからと言うてオールオッケーにならぬ様に自宅でも授業あった科目は20分ずつでも良いからポイントポイントを抑える意味でも振り返り学習をさせて、通塾の日はその日の問題のダメだった箇所を再度自宅でもし、振り返りを大事にしました。もちろん予習復習は必ず時間ごとでは無く短期集中で振り返り学習をさせめしたし、それが功を奏したのか?子供自身も当たり前になった生活習慣に身に付き偏差値も少しずつ上がって自信につながりました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自宅でも授業あった科目は20分ずつでも良いからポイントポイントを抑える意味でも振り返り学習をさせて、通塾の日はその日の問題のダメだった箇所を再度自宅でもし、振り返りを大事にしました。もちろん予習復習は必ず時間ごとでは無く短期集中で振り返り学習をさせめしたし、それが功を奏したのか?子供自身も当たり前になった生活習慣に身に付き偏差値も少しずつ上がって自信につながりましたし焦らさず、その日の子供のコンディション等も親としたら見逃さないようにしました。

塾の口コミ

京進の個別指導スクール・ワン の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅から近く、テナントビルの中にあります。 高校生が通える塾は近くには少ないですが、小学生・中学生が通う競合他社等は比較的多いイメージです。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください